Amazonプライムビデオでめっちゃいろんな作品を見れるの知ってるかい?(おすすめのアニメや面白い映画・ドラマをピックアップ)

今回は改めてAmazonの動画ストリーミングサービス"プライムビデオ"についてなんですけど...最近、プライムビデオのコンテンツがどんどん豪華になっていまして。
HITOSHI MATSUMOTO Presents ドキュメンタルやHITOSHI MATSUMOTO Presents FREEZE、誰かが、見ている、仮面ライダー アマゾンズなど、Amazonオリジナルの映像作品もたくさん配信されているんですよね。
(プライムビデオって僕はもうずっと愛用してるサービスなんですけど、昔はここまでコンテンツが充実してませんでした)
つい最近は劇場版ポケモンの全22作品が配信されていますし...五等分の花嫁、呪術廻戦、鬼滅の刃、進撃の巨人などなど、アニメも充実のラインナップ。Amazonプライムの魅力とおすすめの作品をピックアップしてご紹介していこうと思うので、プライムビデオ気になるなぁって人はぜひ参考にどうぞ。
Amazonプライムの月額は500円。30日間の無料お試し期間もあるので、どっちにしても活用しない手はありませんよね。ね? ブラザー。
Amazonのプライムビデオってなに?
それじゃ、まずはプライムビデオの簡単な解説から。もはや説明するまでもないかと思うのですが...Amazon Primeビデオとは、Amazonが提供する動画ストリーミングサービスのこと。
プライムビデオでは様々な映画やドラマ、アニメを視聴することができるのですが、最も大きな特徴はAmazonプライムの会員特典に含まれているというところですね。
月額500円または年額4,900円で映像コンテンツを余すことなく楽しむことができるほか、Amazonでの送料が無料になったり、Amazonミュージックで音楽を楽しめたり、プライムリーディングで本を読めたり、様々なAmazonプライムの会員特典も同時に楽しむことができます。
(基本的に、プライムビデオでは"プライム会員特典"として映画やアニメ、ドラマが追加されるスタイル。コンテンツは定期的に入れ替わり、無料特典ではないコンテンツはレンタルすることもできますよ)
プライムビデオの月額料金については以下の通りです。
Amazon プライムビデオの月額料金
月額 | 500円 |
年額 | 4,900円 |
無料お試し期間 | 30日間 |
上述の通り、プライムビデオは"Amazonプライム"の会員特典のうちの1つです。つまり、上記の月額/年額料金はAmazonプライムの利用料ということ。
Amazonプライムに入会していればプライムビデオも楽しむことができます。
Amazonプライムの会員特典(プライムビデオも含む)
せっかくなので、プライムビデオをはじめ、"Amazonプライム"に含まれる会員特典についてもさらっとおさらいしておきましょう。
- 【プライムビデオ】
- 人気映画やTV番組、アニメドラマが見放題。
- 【Amazonミュージック】
- 追加料金無しで200万曲が聴き放題
- +780円でプライムミュージックアンリミテッドにアップグレードすると6,500万曲が聴き放題
- 【プライムリーディング】
- 一部の電子書籍が無料で読める
- 【プライムフォト】
- クラウドに写真を保存
- 【配送特典】
- 送料無料。お急ぎ便や日時指定を何度でも利用可能
- 様々な商品が安くなる"プライムデー"では、早めに参加できたり、会員限定のタイムセールに参加できるという特典も
Amazonプライムに入会することで得られる主な会員特典は上記の通りなんですけど、Amazonをよく利用する人は入らない選択肢はないってくらいに"Aamzonプライム"ってお得なサービスなのです。
(プライムビデオもがっつり楽しめますし、Amazonでのお買い物がお得にできて、音楽も楽しめて、電子書籍も読めて...鬼お得)
Amazonプライムビデオのおすすめアニメやドラマ、映画をピックアップ

さてさて、Amazon プライムビデオがどんなサービスなのか? についてさくっとおさらいしたところで、おすすめの映画やドラマ、アニメについてピックアップしてご紹介しておきますね。
プライムビデオのアプリをダウンロードすれば、iPhoneやAndroidスマホにコンテンツをダウンロードしておくこともできるため、外出先でも楽しめるってのもお忘れなく。
Amazonオリジナル作品
プライムビデオでは、Amazonオリジナルの作品がいくつもランナップされています。例えば、プライムビデオ5周年記念作品のコメディドラマ「誰かが、見ている」はプライムビデオのCMで見たことがある人も多いのでは?
お笑いバラエティ"HITOSHI MATSUMOTO Presentsシリーズ"は笑いたいときにぴったり。ドラマやバラエティだけでなく、Amazonオリジナル作品では様々なジャンルの映画も配信されています。
▶Amazonオリジナル作品の一覧を見る - プライムビデオ
ぜひ見て欲しいドラマ「Zネーション」
ウォーキングデッドとはまた違ったベクトルのゾンビドラマなんですけど...「Zネーション」はぜひおすすめしたい作品。プライムビデオでも視聴可能で、シーズン5で完結するゾンビものなのですが、ドラマを継続して見られないタイプの僕でもついファイナルシーズンまで見ちゃったっていう。
ゾンビが蔓延した世界でワクチン開発のカギを握るゾンビ化しなかった人間"マーフィ"を守りつつ、ニューヨークからカリフォルニアの研究所を目指すってストーリーになっていまして。マーフィーのクズっぷりも見どころの一つなのですが、登場する気味の悪いゾンビや個性的な登場人物の行く末が気になっちゃって。ついつい見ちゃうんですよね。
シーズン3くらいからもう色々おかしなことになっちゃうんですけど、普通のゾンビドラマ/映画とはまた違った作品を探してたってブラザーにはうまいこと刺さるかと思います。(面白いか面白くないかって聞かれたら...決して面白くはないんですけど、面白い。不思議なドラマ)
充実のアニメ作品
Amazonプライムビデオでは、アニメ作品も結構充実していまして。呪術廻戦やファイナルシーズンに突入した"進撃の巨人"、ヒロインの5つ子が可愛すぎて選べ!と言われても選べないこと間違いなしな"五等分の花嫁"も配信中。
Dr.STONEや約束のネバーランドなども第2期が配信されているほか、転生したらスライムだった件やRe:ゼロから始める異世界生活、この素晴らしい世界に祝福を!などの"異世界転生系"のアニメも豊富なんですよね。
(なかでも、転生したらスライムだった件(転スラ)は絶対見て欲しいアニメ。これ、ほんと面白いのでおすすめです)
最近僕が見てハマったのは「その着せ替え人形は恋をする」。ひな人形の顔を作る頭師がクラスの人気者に頼まれてコスプレ作りに奔走するってお話なのですが、もうとにかく話の展開がテンポよくて。間違いなく両想いだけどあと一歩踏み込めない絶妙な関係性も必見です。
プライムビデオでは、ここ最近の人気アニメ作品はほぼ観れるといっても過言ではないので...アニメ好きは要チェック。僕はNetflixと合わせて見れないアニメは無いってくらいに最強の布陣築いてます。
劇場版ポケモンの22作品が見放題
つい最近は劇場版ポケモンシリーズもアツいので...こちらも要チェック。
比較的新しい「劇場版ポケットモンスター みんなの物語」のほか、僕と同じ世代のブラザーには懐かしすぎる「劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲」など、全22作品が配信されています。(実写映画"名探偵ピカチュウ"もプライムビデオで見れちゃう)
頑張ろうって思える映画「フォレスト・ガンプ」
「フォレスト・ガンプ」はもう名作中の名作。プライムビデオでぜひ見てみてほしいおすすめの1作です。
トム・ハンクス主演、「バックトゥザフューチャー」のロバート・ゼメキス監督作品のフォレストガンプは、頭が少し弱い少年"フォレスト・ガンプ"が多くの人と出会い、別れ、様々な経験を通して成長していく物語。幼い頃から思い続けている女性「ジェニー」との物語も必見なのですが、とにかくストーリーが素敵で。
(トム・ハンクスの惹きこまれるような演技も注目)
僕は何度も見ている映画の一つなんですけど、こんな風に真っ直ぐ生きたいなって思う、そんな映画なので...これはぜひ多くのブラザーに見てもらいたいなぁと。ほんと学べることの多い映画です。
とりあえず、30日間の無料体験は試してみないと損かも
さてさて、映画もドラマもアニメも充実しているAmazonの動画ストリーミングサービス"プライムビデオ"ですが、どうでしょう。良い感じじゃないですか?
なによりも...プライムビデオはAmazonプライムの会員特典に含まれてるってのはほかの動画ストリーミングサービスには無い大きなメリットですよね。
僕は俄然"アニメ派"なんですけど、プライムビデオにはジャンルや年代問わず様々なアニメが配信されていますし...月額500円でAmazonプライムの会員特典に含まれてるって考えるとコスパは最強。もし、まだプライムビデオ利用してないよーって人はこの機会にぜひ。
とりあえず、30日間の無料お試し期間は活用しとかなきゃですよ、ブラザー。