RazerにASUS、NZXT。色々お得でゲーミング環境を整える良い機会かも #Amazonタイムセール祭り

Amazonセール ゲーミング製品 パソコン お買い得

ゲーマーに嬉しいアイテムもお買い得。

Amazonタイムセール祭りにて、様々なゲーミングデバイスがお買い得価格になっているので、気になる製品をダダっとおさらいです。

ざざっと眺めてみただけでもゲーミングモニターにゲーミングPC、ゲーミングキーボード、ゲーミングマウス、ヘッドセット、Wi-Fiルーター、ストリーミング関連デバイス、さらにはゲーミングTシャツまで目白押し。

ASUSのノートPCなんかもお安くなっているので、この機会にゲーミング周りをグイグイ強化しておきましょう。

Amazonタイムセール祭りは2023年6月4日23時59分まで開催中です。

セール対象のゲーミング製品を見る – Amazon

ゲーミングマウスにキーボード、モニターも安い。Amazonタイムセール祭りでお買い得な製品をチェック

Amazon ゲーミングデバイス セール

2月5日23時59分まで開催中のAmazonタイムセール祭りですが、msiやHyperX、Razer、BenQ、acer、logicool、ASUSといったゲーマーなら誰でも知っているメーカーのほか、AMD RyzenシリーズIntel CoreシリーズのCPUまでお安くなっているゲーマーなら見逃せないセールになっていて色々とお買い得。

ブラックフライデーには一歩及ばないですが…ゲーミングデバイス&ゲーミングパーツがなかなかに安い。

セールで安く買える製品の中でも個人的におすすめしたい製品をドドドっとご紹介していこうと思うので、時間がなくてチェックできねーよ…ってブラザーは参考にどうぞ。

ゲーミングモニター

IODATAの非常にお買い得なエントリーモデル「GigaCrysta EX-LDGC272HDB」は、通常価格19,800円 → 14,800円です。25%オフで5,000円も安い。

24.5インチのフルHD画質でリフレッシュレートは75Hz。HDMI×2、Displayport×1を搭載するほか、応答速度は0.6となっているため、エントリーモデルのPCを使っている人におすすめできるゲーミングモニター。

MSIのフルHD 144Hzモニター「MSI Optix G24C4」は39%オフで価格は30,691円 → 18,800円となっており、猛烈にお買い得。

フルHD23.6インチの画面、144Hzのリフレッシュレート、1msの応答速度、HDMIとDPポート搭載とゲームプレイで必要はすべて揃えているコスパマッハなモニターが過去最安位置更新です。

またまたMSIのゲーミングモニターですが、こちらはウルトラワイドな画面が特徴のゲーミングモニター。

「MSI Optix MAG 342CQR」は34インチのUWQHD画面にHDR対応。144Hzのリフレッシュレート、高い色再現性が特徴で、価格は17%オフの68,800円 → 56,800円。1万円もお買い得です。

もっとドでかい画面でゲームに興じたい? それならLGのOLEDテレビ「OLED48C1PJB」もアツい。セール特価で16%オフになっており、価格は149,800円 → 126,000円です。

ゲーミングモニターではないので、PCの電源ONに連動して画面を付けることはできないですが…1msの応答速度に4k/120Hzのリフレッシュレートに対応となかなかにゲーマー向けなスペック。PS5やXbox Series S|Xにもおすすめかなぁと。

前モデルになりますが、詳細が気になる人はLG OLEDテレビのレビュー記事もあわせてどうぞ。

セール対象のモニターを見る – Amazon

自作ゲーミングPC向けパーツもタイムセールで安い

お次は自作PC関連のパーツ。NZXTのATXケースの新モデル「NZXT H5 Elite」が早速セール参戦中で、価格は7%オフの16,650円です。※セール対象になっているのは"ブラック"のみ。

NZXTのケースってほんと使いやすくて。全力でスタイリッシュ。僕は今メインのPCでNZXT H510(前面がガラスじゃないやつ)を愛用していますが、ケース内にアクセスしやすいので自作PCをこれから組む!って人にもおすすめできるケースです。

詳細が気になる人はNZXT H510のレビュー記事をどうぞ。

CPU

割引率はそれほど高くないですが、Ryzenの最新CPU「AMD Ryzen 7 7800X3D」もセール対象になっていて、価格は71,212円。アップグレードを考えていた人はこの機会に自作PCを一新するのもありかもですね。

IntelのCPUもいくつかセール対象になっているので、気になるブラザーはこちらも要チェック。

ゲーミングPC

ASUSのラップトップ(ノートPC)もなかなかにお買い得価格になっていて、「ROG Zephyrus G14 GA401QC」は189,800円 → 169,000円(11%オフ)。

OSWindows 11 Home 64ビット
サイズ幅324mm×奥行き222mm×高さ17.9~18.9mm
約1.65kg
CPUAMD Ryzen 7 5800HS
メモリ16GB DDR4-3200
ストレージ512GB
グラボNVIDIA GeForce RTX 3050
Laptop GPU
ポート類USB3.2 (Type-C/Gen2) ×1
USB3.2 (Type-C/Gen2) ×1
USB3.2 (Type-A/Gen1)×2
外部ディスプレイ出力:HDMI×1
通信無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(Wifi 6)
Bluetooth 5.1
その他87キー日本語キーボード (イルミネートキーボード)
バッテリー駆動:約13.5時間

スペックは上記のとおりで、WQHD+120HzのリフレッシュレートでプレイできるノートPCがお得に購入できるのはアツいですね。絶妙にちょうどいいスペック。

グイグイにゲームを遊べるスペックではないですが、フルHDで遊ぶなら遊べるゲームも多いROG Strix G10DKは22%オフ。価格は114,800円 → 89,800円です。

メモリが8GBと少なく、マルチタスクや配信には向かないのでご注意を。

OSWindows 11 Home 64ビット
サイズ幅180mm×奥行き430mm×高さ428mm
約8kg
CPUAMD Ryzen 5 3600X
メモリ8GB DDR4-2933
ストレージ256GB SSD
グラボNVIDIA GeForce GTX 1650
ポート類DisplayPort×1、HDMI×1、DVI-D×1
正面:USB3.2(Type-A/Gen1)×2
背面:USB3.2(Type-A/Gen2)×2、USB3.2(Type-A/Gen1)×4
通信LAN: 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T (RJ45)
無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac , Bluetooth 5.0
その他マイクロホン/ヘッドホン・コンボジャック×1 、ライン入力×1、ライン出力×1、マイク入力×1

上記のほか、ASUSやDell、HPなど、いくつかのゲーミングPCがセールで安くなっています。

セール対象のゲーミングPCを見る – Amazon

Wi-Fiルーター

ゲームを快適に楽しむなら、回線も強化してグイグイWi-Fiを飛ばしましょう。

Wi-Fi6をメッシュWi-Fiで構築して家中どこまでも電波を飛ばせるTP-LinkのメッシュWi-Fi「Deco X60」もセール対象で、2ユニットモデルがお買い得。

価格は30,800円 → 24,000円。過去最安値更新です。

ゲーミング関連のガジェット

このあたりで、セール対象になっているゲーミング関連のガジェットにも目を通しておきましょう。

まずは配信向けのスタンドアロン型マイク「HyperX Quad Cast S」。通常価格23,430円のところセールで19,170円。防振と耐衝撃マウントを備えているので、編集した動画に声を吹き込むにも使えそう。

Logicool Gのデスクをがっつりカバーできるマウスパッド「G840」のLoL K/DAコラボモデルもお買い得価格になっていて、価格は38%オフの5,280円 → 3,285円。

通常モデルよりもさらにお安く購入できます。

Razerの人気マウス「Razer Basilisk Ultimate」の充電ドックが付属しないモデルは12%オフで13,618円 → 11,980円。

11のボタン、ホイール荷重、14のライティングゾーンがカスタマイズ可能な豪華仕様になっており、従来のワイヤレス通信技術と比べ、25%も高速な「Razer HyperSpeed」を採用。新型オプティカルセンサー「Razer Focus+」を搭載しているため、従来のセンサーを上回る99.6%の解像度精度と最大20,000DPIに対応します。

自分だけのカスタマイズを可能にする最高のワイヤレスゲーミングマウスでガチおすすめ。

Razer製品の中でも割引率が高めなのが「Razer BlackWidow V3 JP Yellow Switch」。価格は24%オフの16,980円 → 12,980円です。

タクタイルバンプの無い滑らかなキーストロークを実現し、音を抑える仕様によりさらに静音性を強化したリニアスイッチを搭載しているため、静かなキーボードが好みな人におすすめかなぁと。

Razerは様々なデバイスがセール対象となっているので、この機会にぜひ。

セール対象のRazer製品を見る – Amazon

Minecraft
¥2,685 (2023/01/21 21:14時点 | Amazon調べ)

Amazonタイムセール祭りではゲーム関連のTシャツなんかもセール参戦中。マイクラのTシャツとか、パックパンのTシャツとかめっちゃ可愛いので気になるブラザーはこちらもチェックしておくといいかも。

ゲームデザイン商品の一覧 – Amazon

Amazonタイムセール祭りは6月4日23時59分まで

様々なゲーミング関連の製品がお安く買えるAmazonタイムセール祭りですが、開催期間は2023年6月4日(日)23時59分まで。

ゲーミングマウスやゲーミングキーボード、ヘッドセットなど、様々な商品がセール対象となっているのでぜひともチェックしておきましょう。

ポイントアップキャンペーンの参加条件

  • 特設ページからキャンペーンにエントリーする
  • 合計10,000円(税込み)以上のお買い物をする
  • 以下の3つの条件にて最大5.5%ポイント還元
    • プライム会員なら+2%
    • Amazonショッピングアプリでのお買い物なら+0.5%
    • Amazon MasterCardでのお買い物なら、最大+3%
    • 食品 飲料 お酒はさらに6.5%ポイントアップ

期間中に合計10,000円以上お買い物をする場合はポイントアップキャンペーンのエントリーもお忘れなく。

セール対象のゲーミング製品を見る – Amazon

GadgetSale

Posted by Yusuke Miyamoto