RTX30シリーズのグラボが安い!3070tiが9万円台に #Amazonタイムセール祭り

全く終わる気配がなかったグラボの価格高騰が......ついに?
2022年4月26日(火)23時59分まで開催中のAmazonタイムセール祭りですが、もうずっと高くて高くて買う気になれなかったPC向けのグラボが参戦中です。(最近はグラボも値下がり傾向にあるようですよ)
Amazonタイムセールに参戦しているのは玄人志向のグラボで、「玄人志向 RTX3060 GALAKURO GAMING」「玄人志向 RTX 3060Ti GALAKURO GAMING」「玄人志向 RTX 3070Ti GALAKURO GAMING」「玄人志向 RTX 3090 GALAKURO GAMING」の4モデル。
いずれも最安値になっていまして。最高峰の性能を誇るRTX3090もタイムセールに登場中です。
ほんと久しぶりに適正価格(それでも高いですが)のグラボを見た気がしますし、これは......物欲を解放するときがやってきたかも?
Amazonタイムセール祭りでグラボが安い!RTX3060/3060Ti/3070Ti/3090が最安値で参戦中

Amazonタイムセール祭りでお安く買えるグラボはいずれも玄人志向の「GAlAKURO GAMINGシリーズ」。
RTX3060、RTX3060Ti、RTX3070Ti、そして、RTX3090が特選タイムセールの対象になっていまして。いずれも過去最安値のお買い得価格。今年の2月頃にRTX 3090の価格が55万円を超えていたことを考えると......ほんとやっとか!って感じですね。
Amazonタイムセール祭りの対象となっているグラボをざざざっとおさらいしておきましょう。
RTX 3060(価格:75,799円 → 66,030円)
RTX30シリーズではエントリーモデルとなる「RTX 3060」は、タイムセールで75,799円 → 66,030円。約9,800円ほどお買い得です。
参考までに、RTX3060の今年の2月頃の価格は約8万円でした。
RTX 3060Ti(価格:89,800円→77,755円)
RTX 3060Tiの特選タイムセールの価格は89,800円→77,755円。こちらも2月頃は10万円に迫るほどに価格が高騰してました。玄人志向のグラボはしっかりメーカー保証も付いているので、安心して購入できますよ。
RTX 3070Ti(価格:126,200円→94,200円)
今回の目玉がこいつ。RTX3070Tiがまさかの10万円切りです。強い。
タイムセールでの価格は126,200円 → 94,200円と32,000円も安くなっていまして。先月14万円に迫る勢いだったのがウソみたい。
少しだけ設定をいじってやれば、多くのゲームで4k画質で50fps~60fpsを維持できますよ。
最強クラスのグラボ「RTX 3090」もあるよ
2022年現在の最高峰、Nvidia GeForce RTX3090を搭載する「玄人志向 RTX 3090 GALAKURO GAMING」もタイムセールでお安くなっており、価格は282,218円→233,000円。なんと49,218円オフ。
差額でCPUクーラーを新調してもいいし、電源ユニットを新しくするのもあり。ワンチャンCPUも新しくできますね。高いけど......安い。
約3万円オフのRTX 3070 Tiが狙い目かも
特選タイムセールでお買い得なRTX30シリーズのグラボは上記の通り。いずれもお買い得ですね。(特に3070Tiがアツい...!物欲を解放せよ、です)
あまりの価格の高さにPCのグレードアップに躊躇していたブラザーも多いかと思いますが、まさかAmazonのタイムセール祭りに参戦してくると誰が想像したでしょうか。
個人的に、RTX3070Tiがめっちゃ物欲を刺激してきて困っていますが、購入の際はポイントアップキャンペーンのエントリーもお忘れなく。
プライム会員なら+2%、Amazonショッピングアプリでの購入ならさらに+1%、Amazonマスターカードで購入すると+3%の最大6%ポイントアップですよ、ブラザー。
Amazonタイムセール祭りは2022年4月26日(火)23時59分まで開催中です。