本当だったら素敵な「Apple Glass」のコンセプトデザインが登場

Appleが開発中とずっと噂されているAR(拡張現実)メガネ「Apple Glass」について、素敵すぎるコンセプトデザインが登場しているのでささっとシェア。
このコンセプトデザインの情報源はIskander Utebayev氏(Instagram)なんですけど、僕はそれを共有したBenGeskin氏のInstagramで知りまして。空中に浮かぶウィジェット、確かにそこにある仮想キーボードと、とにかく "素敵" なんですよね。
Apple Glassについては様々な噂や予想が出ており、デザインに関してもいまいち定まった情報が無いんですけど、こういうコンセプトデザインは夢が広がるから好き。Apple Glassってなに? というブラザーは以下の記事もあわせてどうぞ。
▶Apple Glassのスペックや発売日に関するあれこれ - iyusuke
仮想キーボードにウィジェットが素敵。Apple Glassのコンセプトデザイン
Apple Glass Concept Design 👀
— Ben Geskin (@BenGeskin) July 26, 2020
Is this the future? 👓
Concept by https://t.co/vOkhCG4KNVpic.twitter.com/yFqYkxDaPt
言葉で語るよりも、まずはApple Glassのコンセプトデザインをどうぞ。
どうでしょう、めちゃ素敵じゃないですか? あくまでもコンセプトデザインなので、こんなんだったらいいかも的な動画なんですけど、もし本当にApple Glassがこんな感じで登場したとしたら......まさに映画で見るようなテクノロジーな世界が "リアル" に変わるわけです。

Apple Glassを通してみると確かにそこにあるウィジェットたち。
コンセプトデザインのApple Glassは、UIやデザイン的にはiPhone/iPadのものに近いものになっていまして。TwitterやGmailなどの見慣れたアプリはもちろん、Wi-FiやBluetoothなんかのON/OFFスイッチ、天気情報なんかを表示するウィジェットが用意されてます。
仮に、この仮想キーボードやウィジェットを手で操作できるとして。その便利さはもう未知の領域だと思いません? 例えば、音楽のスキップや曲選択、Netflixを吟味する時もiPhoneに触れずにささっと操作できちゃうってことですから。
操作できるウィジェットやアイコンがあったとしても、そこには "何もない" ので、Apple Glassの距離感を掴むには時間がかかりそうですけどね。
※何度も言ってる気がしますが、この動画はあくまでもコンセプトデザインです。
キーボードとか絶対楽しいやつ

で、僕が良いなぁと思ったのはキーボード。Apple Glassで仮想モニターも表示できるとしたら、何もないのにメールに返信したり、記事を書いたり、ググったりできるのかなぁと妄想してニヤニヤしてます。
ちなみに、プロジェクションで投影するタイプのキーボードはエレコムからおよそ8年前に発売されており、8年という時の流れを考えると......Appleさんなら実現できそうな気もしなくもないという。
こういうの実現してくれたら面白いんだけども......どうでしょう? もし、このコンセプトデザインのApple Glassが発売されたら、僕は物欲にあらがえる気がしません。
Apple Glassは間違いなく開発中だけど、詳細は未定
Obviously in reality it won’t look like this, but more like this, to have 3D pic.twitter.com/DnPCuwt5Sx
— Ben Geskin (@BenGeskin) July 26, 2020
ちなみに、ベンジャミン・ジェスキン氏は上記動画のスレッドにてスポーツショップで製品のARを表示したApple Glassの画像を記載しているのですが、同氏曰く「実際のApple Glassはこんな感じになるだろう」とのこと。
僕も実際のApple Glassはこんな感じになるのかなぁと思いますが、それにしても、今回のApple Glassのコンセプトデザインは夢が膨らむ。そんなコンセプトいデザインでした。
AppleはARメガネ "Apple Glass" に関する多くの特許を取得していることが報じられており、Apple Glassが開発中ということは間違いありません。近い将来(2021年?)、Apple Glassが発売されるとの予想が大半ですが、Apple Glassが僕たちの元へやってくるのはいつになるのやら。
Apple Glassの噂については以下の記事もあわせてどうぞ。
▶Apple Glassのスペックや発売日に関するあれこれ - iyusuke
Source:bad.not.bad(Instagram)