Apple Watchの文字盤に好きな写真を設定する方法

今回は、Apple Watchの文字盤(Watch Face)を好きな写真に設定する方法をご紹介。

Apple Watchの文字盤はiPhoneにあるWatchアプリで設定することができて、しかも超簡単。オリジナルの文字盤にしたいという人は早速お試しあれ!

Apple Watchの文字盤に好きな写真を設定する方法

Apple Watchの文字盤にiPhone内に保存されている写真を設定したい時は、まずApple Watch本体に写真を読み込み、それから文字盤に設定する必要があります。

ここからは、順番に分かりやすく設定していくので、ぜひ参考にしてもらえれば!

Apple Watchの文字盤に設定したい写真を読み込む

まずは、文字盤に設定したい写真をApple Watchで読み込ましょう。写真でも良いですし、自分で作成した画像でもOK。もちろん、どこかからダウンロードしてきた画像でも問題ありません。

Watchアプリの設定を開き、下にスクロールして「写真」をタップしましょう。

次に、写真の同期に表示されている「同期されているアルバム」をタップ。

Apple Watchと同期したいアルバムを選びます。

ここでは「すべての写真」を選択してますが、文字盤に設定したい写真をiPhoneでフォルダ分けしてるならそのフォルダを選べばOKですよ。すべての写真をApple Watchに保存するより、文字盤に設定したい画像だけを分けておいたほうがApple Watchの容量は節約できます。

Apple Watchの文字盤に写真を設定する

次は、Watchアプリの「文字盤ギャラリー」に移動し、下にスクロールしていくとウォッチフェイスに「写真」が追加されていると思うので選択。

ここにApple Watchへ同期したフォルダが表示されます。

ウォッチフェイス「写真」に表示されているプレビューの中から文字盤に設定したい写真を選びましょう。

時計の位置」「コンプリケーション」を好みに設定して追加すれば、設定は完了!

Apple Watchの文字盤が設定した写真に変わってるはずです。

Apple Watchの文字盤でオリジナリティをどうぞ

Apple Watchはバンドで個性を出すことができますが、文字盤をオリジナルのものに設定してる人は少ないんじゃないでしょうか?

今回紹介した方法を活用すれば、自分で作成した画像を文字盤に設定することができるので、オリジナリティ溢れる文字盤にしたいという人はお試しあれ!

ちなみに、今回Apple Watchの文字盤に設定した画像は自分で作ったオリジナル。自分で作った画像を文字盤に設定すると、より愛着が湧いておすすめです。

Apple Watch

Posted by Yusuke Miyamoto