打ち心地抜群なHHKBとRealForceがお買い得価格で参戦中 #Amazon初売り

Amazon初売りセールに打ち心地が素敵すぎる「HHKB」と「RealForce」が参戦中。
WindowsとMacでHHKBを共用(併用)する方法で悩んだ結果、HHKBのキーマップ変更ツールがすべて解決してくれた #Weekly小噺

HHKBをWindowsとMacで共有する最も簡単な方法は"HHKB キーマップ変更ツール"を使うこと。
Razer BlackWidow V3 Tenkeylessがモデルチェンジ!9,980円で英語/日本語配列あり(これは気になる)

Razerの人気キーボードがリニューアル。クリアハウジングでライティングが鮮明になった「Razer BlackWidow V3 Tenkeyless」が気になる。
HHKB Professional HYBRID Type-Sをレビュー!至高の打ち心地と音、抜群のキー配列で効率爆上げ

やっとこさ「HHKB Professional HYBRID Type-S」のレビューです。打ち心地が良すぎて、お気に入りすぎて、こいつがいないと生きてけない。
【Weekly小噺】HHKBの唯一のデメリット、アクセサリ類がまぁまぁ高い

HHKB Professional Hybrid Type-Sを買ったけどアクセサリ類がお高い。
おすすめだからみんな買おう!キーボード用リストレスト「Filco Macaron(マカロン)」をレビュー

Filcoのキーボード用リストレスト"Macaron(マカロン)"は全人類におすすめしたいほどに優しくて、疲れなくて、色々捗る。