【Amazonサイバーマンデー】ノイキャンワイヤレスヘッドフォンの最高峰”WH-1000XM3″が26,400円!

最新モデル"WH-1000XM4'がつい最近発売されたばかりですが...それまではノイキャンワイヤレスヘッドフォンの最高峰としてトップに君臨し続けた名機"WH-1000XM3"がサイバーマンデーセールの対象に!
※あ、写真はWH-1000XM4です。
その価格、なんと32,819円 → 26,400円と大幅な値下げになっていまして。(サイバーマンデー、ありがとう)
僕はWH-1000XM4もWH-1000XM3も両方持っているのですが、音質の差は微々たるもので。サイバーマンデーセールの対象となっているのは"ブラック"だけですが、こいつもまだまだ現役バリバリのスペックなので、こんなお買い得なことはありません。
最高峰のノイキャンと音質を誇るヘッドフォンが2万6千円弱とは...少しでも気になるブラザーはこの機会に買うっきゃないですよ。
WH-1000XM3がAmazonサイバーマンデーで26,400円のセール!


SONYブランドのヘッドフォンとしてはフラグシップモデルとして登場し、最新モデル"WH-1000XM4"が登場するまではトップに君臨し続けた名機"WH-1000XM3"なんですけど、最新モデルにその座を明け渡してからも音質/ノイキャンともに最高峰だというのは変わらず。
そんな現役バリバリのモデルがAmazonサイバーマンデーで32,819円 → 26,400円とめちゃお買い得な価格になって登場しています。
型落ちモデルだからと侮ることなかれ。WH-1000XM3は最新モデルと遜色ない音質ですし、ノイズキャンセリングの静寂っぷりはまさにフラグシップ。
最大30時間の連続再生が可能だったり、ハイレゾ音源相当にアップスケーリングする"DSEE HX"だったり、優れた装着感を備えていますよ。
こいつの特徴をさくっとおさらいしておくと...
- 高音域の伸びに優れ、厚みのある深い低音。
- 高音質ノイズキャンセリングプロセッサー"QN1"搭載
- 圧倒的静寂。優れたノイズキャンセリング機能
- ハイレゾ音源相当にアップスケーリングしてくれる"DSEE HX"搭載
- 周囲の音を取り込みながら音楽が聴ける"外音取り込みモード"
- 高い装着性と優れたフィット感のイヤーパッド
- 最大30時間のバッテリーライフ
こんな感じ。最新モデルとなる"WH-1000XM4"は残念ながらサイバーマンデーセールの対象ではないのですが...僕が購入した時よりも大幅にお安くなっているので、気になる人はこちらのチェックもお忘れなく。(確か...WH-1000XM4は44,000円で購入した)
WH-1000XM4の価格は35,161円です。
セール対象となっているのは"ブラック"のみ
圧倒的に"お買い得感"満載のヘッドフォン「WH-1000XM3」ですが、Amazonのサイバーマンデーでお安くなっているのはWH-1000XM3の"ブラック"のみ。
セール特化はあと1日で終了するので...少しでも気になるブラザーはこの機会をお見逃しなく! 僕はWH-1000XMシリーズの音質、ノイキャン、装着感、デザインのすべてが大好きで。
仕事中もそうですし、どこに出かけるにも必ず持ち運ぶくらいに気に入っているので、その音質と性能、ノイキャンの優秀さは折り紙付き。
ほんと、全力でおすすめなヘッドフォンなので、お安く買えるこの機会にどうぞ。