「Epeios 2ポート搭載 20W PD対応急速充電器」をレビュー!汎用性抜群でめちゃコンパクト

突然ですがブラザー、いくつあっても困らないモノってありますよね? USBケーブルだったり、SDカードだったり…。
今回ご紹介する"Epeios 20W PD対応 急速充電器“もそんないくつあっても困らないモノの1つなのですが、この充電器の大きなメリットはコンパクトなサイズながらUSB-CとUSB-Aの2つのポートを搭載するということで。
要するに1つの充電器で2つのポートを利用できるのですが、これがまぁ便利なのです。
ってなわけで。今回はMpow Japanよりご提供頂いた世界最小クラスのPD急速充電器「EPEIOS 20W PD対応急速充電器」のレビューです。実際の使用感や充電速度についてさくっとチェックしていきましょう。
価格は1,999円。2021年2月25日発売です。

2ポート搭載なのにコンパクト「Epeios 20W PD対応 急速充電器」をレビュー

それじゃ、まずは"Epeios 2ポート搭載 20W 急速充電器“のデザインからチェックしていきましょう。
世界最小クラスにコンパクトなボディはスクエア型になっていまして。良い感じで主張してくる"Epeios"のロゴ。

PD対応の"USB Type-Cポート"とQuickCharge対応の"USB Type-Aポート"を1つずつ搭載しながらも、1,999円のコスパ&コンパクトなサイズが特徴の急速充電器なのですが、出力もなかなかのもので。
USB-Cポートが最大20W。USB-Aポートが最大18Wと高出力。どちらのUSBポートからでも速くデバイスを充電することが可能で、2つのポートを同時に利用する場合は合計最大出力が20Wとなります。

僕が持っている20W PD対応充電器の中で最も小型な"Epeios 20W Ultra PD Charger"と比べるとこんな感じ。

Apple純正 20W 充電器と比較してみるとこんな感じなのですが、小型なボディに2つのポートがギュッと詰め込まれているのが分かりますね。
USB-Cポートでは従来の5W充電器と比べて最大3倍高速に充電できるほか、iPhone 12ならバッテリー残量0%からわずか30分で約50%充電可能とのことで。
USB PD(パワーデリバリー)だけでなく、Qualcomm Quick Chargeにも対応するため、iPhone/Androidスマホ/タブレットなど、幅広いデバイスに急速充電を行うことが出来ますよ。

当然ながら、PSE認証もしっかり取得済み。Epeios 2ポート搭載 20W PD対応急速充電器は安心して利用できるというのもGood。
充電時間の目安(0% → 100%)
- Apple iPhone 12:約 110 分
- Apple iPhone 11 Pro:約 155 分
- Apple iPhone X:約 130 分
- Apple iPhone 8:約 100 分
- Samsung Galaxy S9:約 140 分
- Samsung Galaxy S10:約 93 分
- Samsung Galaxy Note10+:約 140 分
- HUAWEI Mate 20 Pro:約 125 分
- HUAWEI P20 / P30 / P40:約 105 分
- iPad Pro 11インチ(A1980):約 260 分
- iPad Air 10.5インチ(A2152):約 220 分
- iPad Air 10.9インチ(A2316):約 150 分
上記は公式リリースによる充電時間の目安ですが参考までに。USB Type-Cポート単独で充電した場合の充電時間となります。
折りたたみ式プラグで携帯性も良き

Epeios 20W PD対応急速充電器はプラグが折りたたみ式になっていまして。持ち運びも楽々。
カバンやポーチに入れていても引っかからないですし、外出時のオトモにおすすめ。出先でiPhoneやAndroidスマホの充電が無くなると困りますし、持ち運びに適した充電器ってなんだかんだ便利なのです。

そうそう、2ポート搭載じゃなくていいからきっちり急速充電できるUSB-C充電器が欲しい…ってブラザーは"EPEIOS 20W Ultra PD Charger“をどうぞ。
▶USB-C充電器「EPEIOS 20W Ultra PD Charger」が小型&高出力でおすすめ
スペックと仕様
このあたりで、Epeiosの2ポート搭載 PD対応急速充電器の仕様についておさらいしておきましょう。
公式リリースによる詳細なスペックは以下の通りです。
サイズ | 42×42×29mm 約55g |
出力端子 | USB Type-C USB Type-A |
入力 | 100-240V , 50-60Hz , 0.5A Max |
USB-C 出力 | 5.0V=3.0A / 9.0V=2.22A / 12.0V=1.67A 最大出力:20W |
USB-A 出力 | 3.6V-6.0V=3.0A / 6.0V-9.0V=2.0A / 9.0V-12.0V=1.5A 最大出力:18W |
合計最大出力 | 20W |
動作環境 | 温度:0-40度 湿度:20-80% |
その他 | 折りたたみ式プラグ |
充電時間をさくっとテスト

さてさて、ここからはUSBテスターを使用して実際の出力と30分でどれくらい充電できるのか? についてテストです。
あくまでも簡易テストとなるため、鵜呑みにはせず…参考程度にどうぞ。
30分でどれくらい充電できる?(USB-Cポート)
平均出力 | 充電の割合 | |
iPhone 12 mini | 9.16V/1.56A=14.25W | バッテリー残量20%から70%まで充電 |
Galaxy S20 5G | 8.96V/1.79A=16.03W | バッテリー残量35%から76%まで充電 |
Pixel 3a | 9.14V/1.54A=13.72W | バッテリー残量43%から81%まで充電 |
USB-Cポートでの充電はUSB PDによる急速充電となるため、めっちゃ速い。
全体的に30分の充電時間で40%程度の充電が可能なので、これなら「充電するの忘れてた!」ってシチュエーションでも準備している間にある程度の充電は可能ですね。良い感じ。
30分でどれくらい充電できる?(USB-Aポート)
平均出力 | 充電の割合 | |
iPhone 12 mini | 5.08V/1.97A=10.00W | バッテリー残量30%から62%まで充電 |
Galaxy S20 5G | 9.13V/1,61A=14.69V | バッテリー残量76%から99%まで充電 |
Pixel 3a | 5.10V/1.35A=6.93W | バッテリー残量21%から47%まで充電 |
USB-Aポートによる充電も十分高速ですが、充電速度で言えばUSB-Cポートのほうがまだまだ高速。(規格が違うので当然ですが…)
Androidスマホで言えば、Qualcomm Quick Chargeに対応しているかどうかで出力と充電時間はかなり変わります。とはいえ…それでも十分な充電速度を誇るため、1,999円でこれはほんとコスパが良いですね。ナイスです。
2つのポートで同時充電した場合の出力

EpeiosのPD対応急速充電器は2つのポートを搭載していますが、同時充電時は合計出力が20Wに制限されます。
で、ですね。2つのポートを利用して充電したいことって不意にあると思うので実際に計測してみたところ、こちらはどちらもかなり充電速度が制限されるかなぁと。
一例ではありますが、2つのポートで同時充電した場合の出力は…
- 【USB-Cポート】
- 5.04V/1.41A=7.10W
- 【USB-Aポート】
- 5.04V/0.97A=4.88W
上記の通り。2つのポートで充電する場合は出力が落ちてしまうため、寝室などで"就寝前の充電"に利用するといいかもですね、多少出力が低くても寝て起きたら満充電されてるわけですし…関係ナッシング。
2つのポートで同時の充電すればスペースの節約になりますし、それだけでも大きなメリットです。
【レビューまとめ】コンパクトで2つのポートを搭載する急速充電器をお探しの人はぜひ
とまぁこんな感じで。2つのポートの同時充電は急速というわけではないですが…USB-Cポートも、USB-Aポートも、単体では優れた充電速度を誇るってこと間違い無しの「Epeios 2ポート搭載 20W PD対応急速充電器」。
最後に僕のレビューと評価をまとめて締めといきましょう。
Good!!
- コンパクトなサイズながら、USB-CポートとUSB-Aポートを搭載。
- PD/Quick Charge対応で急速充電が可能。
- 折りたたみ式プラグで持ち運びに最適。
- 1,999円という優れたコスパ!
Bad…
- 2つのポートで同時充電すると出力がまぁまぁ落ちる。
レビュー評価まとめ
デザイン | ★★★★☆ |
コンパクトさ | ★★★★★ |
充電速度 | ★★★★☆ |
同時充電 | ★★☆☆☆ |
コスパ(価格) | ★★★★★+ |
ほぼ気になるところって無いのですが、強いて挙げるとすれば2つのポートで充電すると出力がまぁまぁ落ちるってことくらい。
とはいえ、持ち運び用としてではなく、寝室などで常備の充電器として割り切ればコンセントスペースの節約になりますし、そこまで気になることではないかなぁと。
というか、そもそもコンパクトなサイズなわけですし、USB-AポートとUSB-Cポートの充電器をこれ1つで持ち歩けると思えば…持ち運びにも最適。使い方次第でどちらでもいけるよー的な。
なんたって1,999円って価格も素敵ですよね。ほんと、圧倒的コスパ。単体の急速充電器として見ても"Epeios 20W PD対応急速充電器"は非常に優秀です。
2つのポートを搭載する急速充電器ってめっちゃ便利なので…この機会にぜひ。
