【比較】GoProファミリーに「GoPro Hero8 Black」と「GoPro Max」が爆誕

みなさんはもうチェックしましたか? GoProファミリーの新入り「GoPro Hero8 Black」と「GoPro Max」。どっちもすごい良い感じに仕上がってますよね。
ハイパースムーズ(手ブレ補正)やタイムワープ(ヌルぅーっと動くタイムラプス)など、主要な機能が軒並みパワーアップしたほか、マウントがボディにくっついて、さらに取り回しがよくなった「GoPro Hero8 Black」。
そして、安定化機能と前面/背面のカメラで臨場感溢れる360度ビデオが撮影できる「GoPro Max」。こちらも、マウントはボディと一体化しました。
GoProファミリーに2つの新入りが加わったわけですが、いずれも予約受付が開始されており、価格差は約1万円ほど。高ぶる気持ちを抑え、GoPro Hero8 BlackとGoPro Maxを比較していこうと思いますが、悩むなぁ、これは。
▶GoPro Hero8 Blackを見る - Amazon
着実に、そして確実に進化した「GoPro HERO8 Black」
GoProのフラグシップ機となるGoPro Hero8 Blackは、これと言って素晴らしい新機能が追加されたわけではありません。でも、全ての機能が着実に、確実に、素晴らしい進化を遂げました。
GoPro Hero8 Blackの特筆すべきはマウントがボディと一体化したこと、そして、モジュラーで機能を追加できるってところ。
前モデルとなるGoPro Hero7 Blackと比較してみると、アプリを利用することで水平維持できるようになっていたり、HyperSmoothやTimeWarpが2.0へバージョンアップしていたり、マイクが前面に配置されているので、自撮りでの音声が綺麗に録音できるようになったというのも大きな変更点です。

これが、GoPro Hero8 Blackのマウント。「折りたたみ式フィンガーによるフレームレスマウント」と大層な名前で呼ばれちゃってますが、作り自体は非常にシンプル。マグネットになっているので、使わない時はパチっと閉じておくことができるそう。
(そうそう、折り畳み式フィンガーによるフレームレス マウントは、GoPro Maxも搭載していますよ。)
モジュラーと呼ばれる専用のデバイスを追加することで、高性能ショットガンマイクだったり、フレーミングを確認するディスプレイだったり、LEDライトまで追加することができるんですけど、これ、かなりいいですよね。自分の好きなようにGoProをカスタマイズできるんです。モジュラーの予約受付開始は12月からです。
それじゃ、GoPro Hero8 Blackの機能や性能について、さくっとまとめておきますね。
GoPro Hero8 Blackの機能と性能
- 12 MP + スーパーフォト(高性能 HDR 搭載)
- 4K/60fps ビデオ
- 取り外し可能バッテリー
- 水深10mまでの防水性能
- 折り畳み式フィンガーによるフレームレス マウント
- LEDライトやディスプレイなど、機能が追加できるHERO8モジュラー
- タッチ スクリーン
- HyperSmooth 2.0(ビデオ安定化機能)
- GoPro アプリを使用して水平維持
- TimeWarp 2.0(ヌルぅーっと動くタイムラプス)
- 搭載するレンズは、SuperView、広角、リニア、狭角
- 4k/2.7k、1440pまたは1080pでのナイトラプスビデオ
- すべての写真モードでRaw形式の写真が撮影できます
- 3つのマイクでステレオオーディオ(マイクが前面に配置)
ざっとこんな感じ。GoPro Hero8 Blackの大きなトピックは、やっぱりモジュラーで機能を追加できるってところですね。
全部が全部良い感じに進化して、+αでマウントだったり、モジュラー機能が追加された。それがGoPro Hero8 Black。アクティビティだったり、ビーチや海での利用は、GoPro Hero8 Blackの方が親和性が高そうです。
GoPro HERO8 Blackのモジュラーは12月から予約受付開始です
GoPro Hero8 Blackの専用デバイス "HERO8モジュラー" は、「メディアモジュラー」「ディスプレイモジュラー」「ライトモジュラー」が発売予定となっており、いずれも、12月から予約受付が開始。
ラインナップされているモジュラーの価格は以下の通りです。※税込み価格。
- | 価格 |
メディアモジュラー | 9,600円 |
ディスプレイモジュラー | 9,600円 |
ライトモジュラー | 6,100円 |
GoPro Hero8 Blackの価格と発売日は?
GoPro Hero8 Blackの価格は50,800円(税込み)。発売日は10月25日となっています。公式サイトでは、すでに予約受付中なので、気になる人はチェックしておきましょう。
今、GoPro Hero8 Blackを購入するとSanDisk製microSDHCカード(32GB)が付属しますよ。
▶GoPro Hero8 Blackをチェック(GoPro)
360度5.6K/30fps!GoPro Max
GoPro Maxは、"Max" の名に相応しいフラグシップ of GoProな感じのカメラに仕上がっており、GoPro史上最もスムーズなビデオを撮影できる「Max HyperSmooth(マックス ハイパースムーズ)」のほか、歪みの無い270度パノラマ撮影ができる「PowerPano(パワーパノ)」、そして、5.6k/30fpsで360度ビデオが撮影できるというのも大きなトピックですね。
特徴的なタイムラプスが撮影できるタイムワープも贅沢な機能のおかげで強化されており、「Max TimeWarp(マックス タイムワープ)」になりました。もちろん、GoPro Maxだって防水です。
それじゃ、GoPro Maxの機能や性能もさくっとチェックしておきましょうか。ちなみに、僕が欲しいなぁ、と思っているのはこのGoPro Maxです。
GoPro Maxの機能と性能

- 16.6MP360度写真、5.5MP Heroモード写真
- 270 度 6.2 MP パノラマ写真
- 5.6K/30fpsの360度ビデオ
- GoProアプリを使用すると、360度ビデオを通常のビデオに戻すなど、再フレームが可能
- HEROモードで、1440p/60fps、1080p/60fpsのビデオが撮影できます
- 取り外し可能なバッテリー
- 5mの水深までOKの防水性能
- 折り畳み式フィンガーによるフレームレス マウント
- タッチスクリーン
- Max HyperSmooth(ビデオ安定化機能)
- 水平維持機構をカメラに搭載
- Max TimeWarp(驚くほどヌルぅーっと動くタイムラプス)
- 搭載するレンズは、Max SuperView、広角、リニア、狭角
- 6つのマイクを搭載し、360度オーディオに対応
GoPro Maxのチェックしておきたい機能はざっとこんな感じ。360度ビデオと合わせて、360度のオーディオ録音ができるというのもGoodですね。
5.6k/30fpsの360度ビデオ+タイムワープとか面白そう......。GoPro MaxもGoPro Hero8 Blackと同様にボディ一体型マウントになっていますが、モジュラーには対応しません。これ、大きな違いなので要チェックですよ。
GoPro Maxの価格と発売日は?
GoPro Maxの価格は61,000円(税込み)。発売日は、GoPro Hero8 Blackと同じ10月25日です。
GoPro Maxは、購入するとSandisk製microSDXCカード(64GB)が付いてきますよ。機能と性能を考えれば、GoPro Maxの価格はかなーり良い感じ。これはお得なのでは?
少しだけ、GoPro Hero8 BlackとGoPro Maxを比較
まずは、上の動画でGoPro Hero8 BlackとGoPro Maxへの物欲センサーを高めておきまして......軽ーく比較しておきますね。
GoPro Hero8 Blackにするか、GoPro Maxにするかで悩んでいる人は、ぜひ参考にしてもらえれば、と思います。
GoPro HERO8 BlackとGoPro Maxを比較
それじゃ、GoPro HERO8 BlackとGoPro Maxについて、ぱぱっと比較していきます。異なる機能や性能については以下の通り。
- | HERO8 Black | MAX |
写真 | 12 MP | 16.6MP 360 度写真、 5.5MP HEROモード |
高性能HDR | 〇 | - |
LiveBurst | 〇 | - |
PowerPano | - | 270度 6.2MP パノラマ写真 |
360度ビデオ | - | 5.6k/30fps |
ビデオ | 4k/60fps | HEROモード:1440p/60fps、 1080p/60fps |
100Mbpsビットレート | 2.7k/4k | - |
防水性能 | 水深10m | 水深5m |
モジュラー | 〇 | - |
水平維持 | アプリ使用 | カメラに搭載 |
Raw形式の写真 | 全ての写真モード | - |
音声起動 | 〇 | - |
ナイトラプスビデオ | 〇 | - |
スローモーション | 8x | 2x |
ハウジング | 〇 | - |
マイク | 3マイク | 6マイク |
360度オーディオ | - | 〇 |
GoPro Hero8 BlackとGoPro Maxが異なる機能はざっとこんな感じ。機能や取り回しやすさに優れるGoPro Hero8 Black。360度カメラで素晴らしい映像が撮影できるGoPro MaxといったイメージでOKです。
ボディ一体型マウントは共通してますが、Hero8 Blackは、モジュラーが装着できて、4k画質の通常動画も撮影可能。写真はすべてのモードでRaw形式で撮影できるため、PCでの編集もお手の物。
Maxは、通常動画は1440p/60fpsまでですが、5.6k/30fpsの360動画が撮影可能なほか、より優れたハイパースムーズとタイムワープ機能を搭載しています。
防水性能は、GoPro MaxよりもGoPro Hero8 Black
GoPro Hero8 BlackとGoPro Maxを比較するとなると......外せないのは防水性能ですよね。
GoPro Hero8 Blackは、水深10mまでの防水性能。そして、GoPro Maxは水深5までの防水性能を備えています。
- GoPro Hero8 Blackの防水性能は、最大水深10m。
- GoPro Maxの防水性能は、最大水深5m。
この5mの差。結構違います。普通のスノーケリングだったり、浅瀬でパシャパシャ遊びながら撮影するのであれば、GoPro Hero8 Blackでも、GoPro Maxでも問題ないと思って良さそうですが、 深めのスキンダイビングだったりすると、GoPro Maxでは不安になるかもしれません。
生身で水深10mってかなーりハードなので、そこまで潜ったりすることは滅多にないと思いますが、GoPro Hero8 BlackとGoPro Maxで悩んだ時は、ひとつの指標とするといいかも。
そうそう、GoPro Maxに保護ハウジングは用意されていませんが、GoPro Hero8 Blackには専用の保護ハウジングが用意されていましてですね。これを装着すれば、最大水深60mまでのダイビング仕様になりますよ。
機能に優れるHero8 Blackか、360度動画で楽しいMaxか
いつも通りの使用感で、良い感じに進化したGoProを使いたいなら、GoPro Hero8 Blackだし、360度動画で個性的で素晴らしい動画の撮影に浸りたいならGoPro Maxが良い感じになりそう。
気を付けたいのは、GoPro Hero8 Blackも、GoPro Maxも得意、不得意がはっきりしているということですね。
- コンパクトで取り回しに優れるのは、GoPro Hero8 Black。
- 通常の動画を4k/60fpsで撮影できるのはGoPro Hero8 Black。
- モジュラーにより、拡張性が高いのはGoPro Hero8 Black。専用の保護ハウジングも使えます。
- 5.6k/30fps 360度動画が撮影できるのはGoPro Max。
- HyperSmoothやTimeWarpが優れているのもGoPro Max。
- 深いところまで潜れるのはGoPro Hero8 Black。
......といった感じで、用途さえ決まっていれば意外と決めやすそうなんですけど、どちらも魅力的すぎて悩むのが今年の新型GoProです。
GoPro Hero8 BlackもGoPro Maxもボディ一体型のマウントを備えているので、どちらを選んでも取り回しやすさは前モデルよりも優れているんですけどね。普通に使うぶんには、モジュラーが使えるHero8 Blackの方が汎用性が高いかな?
とりあえず、もっかいGoPro Hero8 BlackとGoPro Maxの動画をのっけておきますね。パリピな音楽でノリノリです。
▶GoPro: Introducing HERO8 Black — Beyond Next Level
▶GoPro: Introducing MAX — Ignite Your Creativity
Vlogに良さそうな「GoPro Max」超欲しい

僕は、最近Vlog(ビデオブログ)にすごく興味がありましてですね。360度動画も気になっていたので、特にGoPro Maxは、すごくタイムリーなカメラでした。
とはいえ、GoPro Hero8 Blackも、モジュラーを付ければバリアングルモニターみたいな感じで画角を確認しながら撮影できるし......、GoPro Hero8 Blackも、GoPro Maxも、良い感じに仕上がってます。動画を撮影する楽しさで言えば、5.6k/30fpsの360度撮影が出来るGoPro Maxが魅力的かなぁと。
気になるのは、GoPro Hero8 Blackも、GoPro MaxもHDMIビデオ出力端子をボディに内臓してないってところくらい。GoPro Hero8 Blackなら、メディアモジュラーを追加すれば解決できるんですけど、そこだけは気になりました。
GoPro Maxについては、製品レビューなんかでおなじみのYoutuberカズさん(Kazu Channel)がすっごく分かりやすい動画を公開してくれているので、気になる人はこちらの動画も覗いておきましょう。
ソフトウェア処理で自撮り棒を消してくれるので、空撮っぽい面白い動画が撮影できるそう。絶対楽しいやつ。
とりあえず、僕は決めました。もう少しマネーに余裕ができたら、GoPro Max絶対買おう。
▶GoPro MaxとGoPro Hero8 Blackを公式HPで比較
▶GoPro Hero8 Blackを見る - Amazon
Source:GoPro