10周年記念のイースターエッグ!Instagramがアイコン変更できるようになってる

プロモーションまたはアフィリエイトを含みます。

お久しぶり、懐かしのアイコン。

ってことで! 今回は最新バージョンのInstagram(インスタグラム)に隠された"イースターエッグ"について。今年で10周年となるInstagramなんですけど、裏技でアイコンを変更できるようになってるのです。

めっちゃ懐かしくないですか? このアイコン。僕はかなーり初期の頃からInstagramを使っていて、あぁ、こんなアイコンだったなぁと少々エモい気持ちになるのですが、変更できるのは過去のアイコンだけじゃなくて。

ダークなアイコンだったり、プライドなアイコンだったりといくつかのバリエーションが用意されていまして。ちょっとした小技でアイコンが変更できるようになっているのでインスタグラマーなブラザーたちはお試しあれ。

Instagramをダウンロード – 公式HP

Instagramのアイコンを変更する方法(イースターエッグ)

それじゃ、早速"最新バージョンのInstagram"に隠されたイースターエッグについて見ていきましょう。方法はめっちゃ簡単で「プロフィールタブ → 設定 → 下にドラッグ → クラッカーが炸裂 → アイコンを選ぶ」といった感じ。

ちょっと分かりにくいかもなので、さらっと流し見していきましょう。

Instagramのアイコンを変更する

まずはInstagramを起動して、"プロフィール"のタブに移動。そしたら、右上のハンバーガーアイコンをタップ。

メニューが表示されたら「設定」に移動。

設定の項目が開いたら、下の方向へググっとドラッグしてみましょう。iPhoneであればクリクリクリっとした触覚フィードバックがあるので分かりやすいはず。

そしたらクラッカーが炸裂しまして。過去のアイコンのほかいくつかのバリエーションのアイコンが表示されるので、あとは好みのアイコンを選択するだけ! めっちゃ簡単ですね。

新しいアイコンも良いけど、古いのも良い。

もし、アイコンを変更しても反映されない場合はiPhoneを再起動することで反映されるはずです。

イースターエッグができない場合はアップデートを

とまぁこんな感じで。Instagramのイースターエッグについてだったんですけど、良い感じじゃないですか? こういう小粋な裏ワザって。

もし、イースターエッグができないって時はInstagramが最新バージョンじゃないかもなので、App Storeから最新バージョンにアップデートしてみましょう。

それにしても、もうInstagramがリリースされてから10周年…….。これからも"映え"な写真ぐいぐい出してきます。お世話になります。

Instagramをダウンロード – 公式HP

App

Posted by Yusuke Miyamoto