
新型任天堂スイッチ「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の価格は37,980円、発売日は10月8日!機能や性能をおさらい(予約開始は9月24日)
2021年7月6日に発表された新型任天堂スイッチ「Nintendo Switch(有機ELモデル)」ですが、ついに予約受付開始日が任天堂公式Twitterにて発表されたので、改めて性能や機能をおさらいです。※任天堂スイッチ 有機ELモデルは抽選販売です。転売ヤーの心配はしなくて良さそう。
Nintendo Switch Proでもなく、New Nintendo Switchでもなく、Super Nintendo Switchでもなく、Nintendo Switch(有機ELモデル)。
7インチの有機ELディスプレイや有線LANポート、自由なかくど調整が可能になった背面スタンドが大きなトピックになっていまして。カラバリはホワイト/ネオンブルー・ネオンレッドの2色。
予約受付は9月24日(金)より全国のゲーム取扱店やオンラインショップ、マイニンテンドーストアで開始。発売日は2021年10月8日(金)。価格は37,980円(税込み)。
抽選販売に当選すれば、あと1か月ほどで手に入ってしまう任天堂スイッチ(有機EL)ですが、気になるブラザーは要チェックです。
※2021/9/8 Update, ついに新型任天堂スイッチ「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の予約受付開始日が発表されたので追記です。発売日は事前に発表されていた通り2021年10月8日で変更はありません。
▶Nintendo Switch(有機ELモデル)を見る – Amazon
▶Nintendo Switch(有機ELモデル)を見る – 楽天
有機ELディスプレイ搭載!新型任天堂スイッチ「Nintendo Switch(有機EL)」の性能をおさらい
ついに予約受付開始日が判明した新型任天堂スイッチ「Nintendo Switch(有機ELモデル)」ですが、まずは機能や性能について簡単におさらいです。
※Nintendo Switch(有機ELモデル)は2021年7月6日に発表されました。

任天堂スイッチ(有機ELモデル)は、新しく任天堂スイッチファミリーに加わったハイエンドモデル。
ディスプレイには有機ELパネルを搭載し、ベゼル幅(画面の縁)は小さくなって7インチに大型化。解像度は1,280×720から変更はないですが、従来の任天堂スイッチ比べて圧倒的に色鮮やかな映像表示が可能になりました。
新型任天堂スイッチ"Nintendo Switch(有機ELモデル)"の覚えておきたいトピックとしては…
- 搭載しているCPU/GPUは現行モデルと同じで性能に変化無し。
- 画面サイズは6.2インチ → 7インチに大型化。
- 有機ELディスプレイの恩恵で色鮮やかな表示が可能になり、ベゼル幅も小さくなった。
- 解像度は1,280×720ピクセルから変化無し。
- TVモードでの"4k画質"は非対応。
- USB端子×2、HDMI×1に加え、有線LAN端子を搭載。
- 背面のスタンドが"フリーストップ式"になり、自由に角度調整が可能になった。
- ストレージは32GB → 64GBへ増量。
- 新しいスピーカーで音響にもコミット。
- 発売日は2021年10月8日(金)。予約受付開始は9月24日(金)。
- 予約は全国のゲーム取扱店やオンラインショップ、マイニンテンドーストアで受付。
- 価格は37,980円(税込み)。
ざっとこんなところ。CPU/GPUの詳細については明かされていないですが、Nvidia製のカスタマイズされたTegraプロセッサーを搭載しているとのこと。つまり…現行任天堂スイッチとの間に性能差はありません。
※ファミ通によれば、任天堂スイッチ(有機ELモデル)が搭載しているCPU/GPUは現行の任天堂スイッチと同じものとのことで性能UPは無しとのこと。実際のゲームのパフォーマンスにはもしかしたら違いはあるかもですが…このあたりは発売後の検証に期待です。
さて、ここからは新型任天堂スイッチ「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の主要なトピックについて、もう少し深堀りしていきましょう。
色鮮やかな有機ELディスプレイ

ついに発表されたって事実だけで最高にテンション上がる新型任天堂スイッチですが、なによりも嬉しいのが"有機ELディスプレイ“の搭載ですね。
(解像度は従来と同じ1,280×720ピクセル、TVモードでの4k画質には非対応です。惜しい)

有機ELディスプレイは、通常の液晶ディスプレイのように画面全体を照らすバックライトを照らさず、ひとつひとつのピクセルが発光することで映像を表示するディスプレイのことで。
ピクセルを発光しないことで表現される深い黒色が大きな特徴です。映像の明暗がはっきりしたハイコントラストで鮮やかな映像を映し出すことが出来るのです。最近のスマホでは主流になりつつあるディスプレイが任天堂スイッチに搭載されたというわけなのです。

有機ELディスプレイも新型任天堂スイッチの嬉しいトピックですが、ディスプレイは従来モデルの6.4インチ → 7インチに大型化しており、ベゼル幅が小さくなっているというのも見逃せない大事なトピックです。
本体サイズはすこーしだけ横に伸びました。
有線LAN端子搭載で通信の安定さにもコミット

全ゲーマー大歓喜のトピックが有線LAN端子の搭載です。これ、最高じゃないですか? 現行の任天堂スイッチには有線LAN端子が搭載されておらず、基本は無線でのゲームプレイとなっていたのですが、回線速度の影響でラグが発生することもあったんですよね。
これが有線LAN端子が搭載されることが快適なネット回線でプレイできるようになります。回線の安定さってスマブラとか、スプラトゥーンとか、競技性の高いゲームでは特に重要な要素なので、これは嬉しいポイントですね。
ファミ通が任天堂に問い合わせたところによると…この有線LANを搭載する"任天堂スイッチドック"とホワイトのJoyコンは単品で別売りすることは無いそうです。
自由の角度調整ができるフリースタンド

新型任天堂スイッチ「Nintendo Switch(有機EL)」のもうひとつ嬉しいポイントが自由に角度調整ができる"フリーストップスタンド"の搭載。

自由に角度調整できるということは見やすい角度でテーブルモードが遊べるということ。スタンド自体がワイドになったため、テーブルモードでの安定性も増しました。Goodです。
64GBのストレージと新しくなったスピーカー

さらにさらに、Nintendo Switch(有機EL)のストレージは、現行任天堂スイッチの32GB → 64GBに増量。
内蔵スピーカーも新しくなり、よりパワフルでクリアな音質でゲームを遊べるようになってます。
Joyコンや現行任天堂スイッチとの互換性は?

任天堂さんいわく、新型任天堂スイッチ「Nintendo Switch(有機EL)」は現行の任天堂スイッチと完全な互換性を備えているとのこと。※ケースなんかはサイズ的に厳しいかもしれません。
様々な周辺機器をそのまま使用することができますよ。
▶Nintendo Switch(有機ELモデル)を見る – Amazon
▶Nintendo Switch(有機ELモデル)を見る – 楽天
Nintendo Switch(有機ELモデル)の仕様とスペックまとめ
カラバリ | ホワイト/ネオンレッド・ネオンブルー |
サイズ | 縦102mm×横242mm×厚さ13.9mm(Joy-Con取り付け時) 重さ:約320g Joy-Con取り付け時:約420g |
画面 | 静電容量方式タッチスクリーン 7.0インチ 有機ELディスプレイ 1280×720ピクセル |
CPU/GPU | NVIDIA社製 カスタマイズされたTegraプロセッサー |
ストレージ | 64GB |
通信 | 無線LAN(IEEE 802.11 a/b/g/n/ac準拠) Bluetooth 4.1 |
映像出力 | 最大1920×1080ピクセル 60fps(TVモード時) |
音声出力 | リニアPCM 5.1ch対応 |
ヘッドフォンマイク端子 | 3.5mmの4極ステレオミニプラグ(CTIA規格) |
microSD | microSD/microSDHC/microSDXCメモリーカード対応 |
センサー | 加速度センサー,ジャイロセンサー,明るさセンサー |
バッテリー | リチウムイオンバッテリー容量:4310mAh 約4.5~9.0時間プレイ可能 |
充電時間 | 約3時間 |
価格は37,980円、発売日は2021年10月8日(金)

さてさて、最後に新型任天堂スイッチ「Nintendo Switch(有機ELモデル)」の発売日と予約受付開始日、価格についてもおさらいしておきましょう。
いずれもすでに任天堂公式から発表されていまして。
- 発売日
- 2021年10月8日(金)
- 予約受付開始日
- 2021年9月24日(金)
- 全国のゲーム取扱店やオンラインショップ、マイニンテンドーストアで受付。
- 価格
- 37,980円(税込み)
任天堂スイッチ(有機ELモデル)の発売日予約受付開始日、価格については上記のとおり。価格は5,000円ほどの値上げですね。今から任天堂スイッチデビューするなら新型スイッチがものすごく魅力的です。
任天堂スイッチ(有機ELモデル)は抽選販売。予約受付は9月24日から

1つだけ注意点として。Nintendo Switch(有機ELモデル)は抽選販売となります。(転売ヤー対策ですね。当選すれば…購入可能です。)
予約受付開始は2021年9月24日(金)から開始。発売日お届け分については9月24日~26日の期間に抽選受付を行うとのころ。全国のゲーム取り扱い店やオンラインショップにて受付開始を予定しているそうなので、気になるブラザーはどこで購入するのか、今から悩んでおくといいかもしれませんね。
- 任天堂スイッチ(有機ELモデル)の抽選予約受付店舗
- ニンテンドーマイストア – 任天堂公式
- Nintendo Switch(有機ELモデル)抽選販売 – TSUTAYA/ツタヤ
- アキバ☆ソフマップ[sofmap]
- WonderGOO
- 『Nintendo Switch(有機ELモデル)』予約受付に関して:ビックカメラ
- Nintendo Switch 有機ELモデル(10/8発売) 9/24(金)から店舗にて抽選販売受付開始 – トイザらス・ベビーザらス
- Nintendo Switch(有機ELモデル)のお取り扱いについて (セブンネットショッピング)
- 【本州・四国限定】キッズリパブリックアプリ Nintendo Switch 抽選販売のご案内 | キッズリパブリック
現時点で抽選販売を発表している店舗は上記の通り。※いずれも予約受付開始は9月24日。発売日は10月8日。
おそらく、ゲオやヨドバシ、Amazon、楽天、ジョーシン、ノジマオンラインといった主要なゲーム取扱店でも同日に予約受付が開始されるはずです。

さて、新型任天堂スイッチ「Nintendo Switch(有機EL)」の登場により、任天堂スイッチファミリーは「任天堂スイッチ」「任天堂スイッチ(有機EL)」「任天堂スイッチライト」の3モデルになりましたが、携帯モードでプレイする人にとって任天堂スイッチ(有機ELモデル)は非常に魅力的。
抽選販売とのことですし、壮絶な予約合戦にはならないかと思いますが…アクセスが集中してパンクする可能性もあるので、自分が購入できる店舗をいくつかピックアップしておくといいかもですよ、ブラザー。
僕の第一候補はマイニンテンドーストアです。(Amazonと楽天は転売の巣窟になりそう)