Paidy(ペイディ)が「あと払いプランApple専用」をスタート!Apple製品が分割手数料0%で買えちゃう

Paidy iphone12mini

プロモーションまたはアフィリエイトを含みます。

2021年6月22日、Paidyが「あと払いプランApple専用」を提供開始。Apple StoreとApple公式HPにて"Apple製品を分割手数料無料"で購入できるようになったので、利用方法や概要についてさくっとシェアです。

あと払いプランApple専用はPaidyアプリから利用開始の申し込みが可能で、Apple StoreおよびApple公式HPでは支払い方法の1つとして本日から利用可能。分割回数はiPhoneとMacが最大24回、iPadやAppleを含むその他の製品は3回までとなっているので、これを活用しない手はないですね。(調子に乗ると来月死んじゃいそう)

Paidyあと払いのApple専用プランとなっており、利用額はApple専用の特別枠となっていますが、ご利用は計画的に…です。

Paidy(ペイディ)を見る – 公式HP

Apple製品を分割手数料0%で!ペイディあと払いプランApple専用が提供開始

本日2021年6月22日から提供開始された株式会社ペイディの「ペイディあと払いプランApple専用」は、Apple StoreとApple公式HPで利用できる新しいPaidyの利用プラン。

分割で購入する際の金利は0%で分割手数料も0%(口座振替と銀行振り込みのみ)。3,000円以上の購入から利用可能で、分割回数は製品に応じて1/3/6/12/24回払いが選択可能です。

ペイディあと払いプランApple専用について覚えておきたいトピックは以下の通りなので、ぜひ参考にどうぞ。

  • 2021年6月22日から提供開始。すでにApple公式HPとApple Storeにて利用可能。
  • 分割で購入する際の金利と分割手数料が0%。※口座振替と銀行振り込みのみ。
  • 3,000円以上のお買い物から利用可能。
  • 分割回数は製品に応じて1/3/6/12/24回払いから選択可能。
    • iPhoneとMacは最大24回。
    • iPadやApple Watch、Apple TV、AirPods ProといったほかのApple製品は最大3回。
  • 利用登録はPaidy(ペイディ)アプリから。
  • 利用可能額はApple製品専用の特別枠が用意。

めっちゃよくないですか? Paidyの「ペイディあと払いプランApple専用」。利用可能額はApple製品で個別のものが用意されていますし、金利や手数料は0%。あと払いとなるため、ご利用は計画的に…というのは大人なら…ね?

利用登録の方法についても少しおさらいしておきましょう。

※あらかじめペイディの本人確認済みとして進めていきます。アプリも最新バージョンにアップデートしとかないとですよ、ブラザー。

ペイディあと払いプランApple専用の登録方法と使い方

ペイディあと払いプランApple専用を利用するにはペイディアプリで本人確認(免許証やマイナンバーカードが必要)を済ませておく必要がありますが、申し込み方法自体はめっちゃ簡単で。

アプリを最新バージョンにアップデート後、ホームのタブに「ペイディあと払いプラン Apple専用、新登場。」の項目があるのですが、登録申し込みはここから行うことができます。

手順としては…

  • アプリで本人確認後、「あと払いプランApple専用」に申し込む。
  • 承認された「あと払いプランApple専用」の限度額を確認する。
  • Apple製品を購入する際、支払い方法で「あと払い(ペイディ)」を選択。

上記の通り。Apple公式HPでは通常ストアのほか、学生・教職員向けストアでも利用可能です。

ペイディアプリから「あと払いプランApple専用」のページを確認後、表示される手順に従って申し込み手続きを進めていけばOKです。

(入力項目は5分もかからないくらい簡単。本人確認が完了している人向けのサービスとなるた、免許証やマイナンバーカードは必要ありません)

申し込みが済んだらペイディから「あと払いプランApple専用をご利用いただけます」の通知メールが届いていたら無事申し込みは完了! Apple公式HPとAppleストアで今すぐ「ペイディあと払いプランApple専用」を賢く活用することができます。

利用登録が完了するとペイディの"ホーム"タブから「ペイディあと払いプランApple専用」の項目が追加されているか確認しておきましょう。

ペイディあと払いプランのご利用は計画的に

便利に利用できて、金利と分割手数料が0%なので、積極的に活用していきたい「ペイディあと払いプランApple専用」ですが、あくまでも"分割支払いができるあと払いプラン"となっているのでご利用は計画的に。

(これは僕の経験談なんですけど、Amazonでペイディをがっつり利用した時に"あと払い"で買っていたのを忘れていまして。次の月にクレジットカードの支払いと合わせてまぁまぁな金額の請求がきた時は焦ったので油断禁物です)

ペイディあと払いプランがApple公式HPで選択可能に。

ちなみに、Apple公式HPを確認してみたところ、すでに"ペイディあと払いプランApple専用"にあわせてリニューアルされていまして。

購入手続きを進めていくと「クレジットカード/デビットカードなどの方法で支払う」に追加される形で「ペイディあと払いプランApple専用で分割払いを利用する」が増えていました。

金利&分割手数料無料はものすごく魅力的なので、これからちょくちょく活用していこうかなと。いいぞ、ペイディ。

Paidy(ペイディ)を見る – 公式HP

Apple

Posted by Yusuke Miyamoto