大胆な決断!SIEがPS4/PS4 Proの生産を終了し、2021年で一気にPS5へ移行

もう2021年になりましたが、これは結構な大ニュース。
なんでも、SIE(ソニー・インタラクティブエンタテインメント)はPS4/PS4 Proの一部モデルを除き、すべてのモデルの生産を終了したそうでして。
※ソースはEuroGamer。SIEは小売り業者にPS4/PS4 Proの多くのモデルを生産終了することを伝えたとか。SIEから正式に発表されたわけではありません。
生産終了となったモデルは、PS4 Slim(CUH-2000シリーズ)のほぼすべてのモデルとPS4 Pro(CUH-7000シリーズ)の全モデル。つまり、"PS4 ジェットブラック 500GBモデル"のみが生産されることになります。
初期型のPS4(CUH-1000シリーズ)はすでに生産が終了していますが、まさかPS4 Proが生産から4年で終末を迎えることになるとは…。
PS5の需要と大規模&ハイペースでプレイヤーを次世代機に移行するというSIEさんの言葉を考えると、PS4/PS4 Proの生産ラインをPS5へ移したと考えるのが妥当ですが、とにもかくにも、PS4/PS4 Proの生産終了についてさらっとおさらいしておきましょう。
PS4/PS4 Proが一部モデルを除き生産終了

さてさて、早速本題です。
記事公開時点ではSIEさんからの正式発表もないですし、PlayStation公式HPでも普通にラインナップされているPS4/PS4 Proですが、海外メディアの報じたところによればSIEは日本の小売り業者にPS4/PS4 Proの多くのモデルを生産終了することを伝えたそうで。
PS4 ジェットブラック 500GBを除くすべてのモデルが生産終了になることが明らかになりました。
- PS4 Slim (CUH-2000シリーズ)のほぼすべてのモデル
- PS4 Pro(CUH-7000シリーズ)の全モデル
生産終了するPS4/PS4 Proは上記の通りなんですけど、情報が正しければ…スタンダードなモデルに位置する"PS4 ジェットブラック 500GB"を除くすべてのモデルが生産終了になるというわけですね。
もちろん、生産終了になるモデルには根強い人気を誇っていたカラバリ"グレイシャー・ホワイト"や大容量の1TBも含まれていまして。これらは在庫限りで終了してしまうと思われます。
今後の入荷予定はございませんの注意書きも
“Dear customers: due to the manufacturer ending production, the following products will not be restocked.”
— Cheesemeister (@Cheesemeister3k) January 3, 2021
・PS4 500GB Glacier White
・PS4 1TB Jet Black
・PS4 1TB Glacier White
・PS4 2TB Jet Black
・PS4 Pro 1TB Glacier White pic.twitter.com/nub3lxcJGX
海外メディアが報じているソースの根拠は、日本で撮影された写真のツイートで。ここでは「お客様へ。以下の商品はメーカー生産完了のため、今後入荷予定はございません」の注意書きが確認できますね。
注意書きでは、生産終了モデルとしてPS4 500GB グレイシャー・ホワイト、PS4 1TB ジェットブラック、PS4 1TB グレイシャー・ホワイト、PS4 2TB ジェットブラック、PS4 Pro 1TBグレイシャーホワイトが記載されています。
いずれにしましても、これだけPS4/PS4 Proの生産終了が話題になっているため、近日中にSIEさんからの正式なアナウンスがある可能性大です。
PS5の生産台数が増えて転売ヤーが消えれば万々歳

SIEからの正式なアナウンスは記事公開時点ではないとはいえ、PS5の発売から半年も経っていないこのタイミングでPS4/PS4 Proを生産終了するというのは時期尚早な気がしてならないんですけど…PS5を多くのユーザーへ十分に供給するためと考えると妙に納得。
(参考までに、PS3はPS4の発売から4年後に生産終了になりました)
生産終了で空いたラインには圧倒的に品薄の"PS5″の生産に充てる計画で、SIEさんは2021年でPS4/PS4 Pro → PS5への移行を一気に進めていく方針とのことです。
全力でお世話になり続けたPS4/PS4 Proの生産終了の報道はなんだか悲しい気持ちになりますが、とにもかくにも、これで転売ヤーで爆死してくれれば…万々歳。
控えめに言って、現状のPS5転売は害悪でしかないですし、PS5の生産がもっと増えれば彼らがダメージを受けるのは間違いなし。確実に言えるのは今焦ってPS5を高い価格で買うのは悪手です。(転売で買うと保障もないですし)
焦っちゃだめよ、ブラザー。
Source:EuroGamer