【Weekly小噺】発売日は10月上旬、ドコモ版の価格は237,600円「Galaxy Z Fold3 5G」が楽しみ過ぎるから性能をおさらいしよう

Galaxy Z Fold3 5Gが素敵過ぎるので、性能やスペック、機能をおさらいです。ドコモ版も発売予定で価格は237,600円。速攻予約した。
【Weekly小噺】1975年製アンプ「Technics SU-2300」と1977年製スピーカー「Technics SB-65」が素敵すぎた

1975年製のアンプと1977年製のスピーカーが2021年に蘇る。高音質!ってわけではないけど...音が素敵すぎたぞってお話です。
【Weekly小噺】40年以上前のスピーカー「Technics SB-65」を掘り起こしてきた

今週のトピックは、少なくとも20年以上前のスピーカー「Technics SB-65」について。じいちゃんの家で眠ってたのを引っ張りだしてきた。
【Weekly小噺】10年以上愛用してるホームシアターセット「SONY HT-SS380」がまだまだ現役な件について

今週のWeekly小噺は僕が10年以上愛用しているホームシアターセットについて。良い音質で5.1chなのに...今、めっちゃ安い。
【Weely小噺】長く使えるPCデスクを自作(DIY)するために必要な材料まとめ(ほぼ自分用)

今週はPCデスクを自作(DIY)するために材料を揃えたってお話し。色々と悩んだのでぼちぼち語ります。
【Weekly小噺】HHKBの唯一のデメリット、アクセサリ類がまぁまぁ高い

HHKB Professional Hybrid Type-Sを買ったけどアクセサリ類がお高い。