ゲームするならめっちゃお得なサブスク。
2023年7月17日、MicrosoftがXbox Game Passの新しいプラン「Xbox Game Pass Core」を発表したので、改めてXbox Game Passの月額料金や各プランの違い、おすすめなプランについておさらい。
いずれのプランもPCだけで遊べたり、コンソール機だけで遊べたり...いくつか特徴や違いもあるので、このあたりもダダっと見ていきましょう。
Xbox Game PassはAmazonだと少しお得に購入できるので、継続して契約している人はAmazonのオンラインコードもチェックしてみるといいかも。
ガチで超ゲーム遊べる。Xbox Game Passの月額料金や各プランのまとめ

それじゃ、早速Xbox Game Passの各プランの特徴や料金、違いについて見ていきましょう。
2024年現在用意されているプランは「Game Pass Ultimate」「PC Game Pass」「Xbox Game Pass Standard」「Game Pass Core」の4つ。各プランの特徴や違いについては以下の通りです。
コンソール機向けのプラン「Game Pass for Console」は、新規の受付を終了。加入中のユーザーは2024年9月18日以降、13か月を超えて期間の延長できなくなりました。
これからは「Xbox Game Pass Standard」で同様の特典が利用可能です。Standardだと新作ゲームのリリース初日からプレイできないのがつらい。
Xbox Game Passの月額料金と特徴をプラン別に比較
Ultimate | PC | Standard | CORE | |
月額 | 1,450円 | 990円 | 1,100円 | 842円 |
プラットフォーム | コンソール PC クラウド | PC | コンソール | コンソール |
オンライン マルチプレイ (コンソール機) | 〇 | - | 〇 | 〇 |
数百に及ぶ 高品質ゲーム | 〇 | 〇 | 〇 | × (厳選された カタログのみ) |
新作ゲームが 初日から遊べる | 〇 | 〇 | × | × |
メンバー向け セール | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
各プランの価格は「Ultimate > Standard > PC > Core」といった感じ。上位プランになるほど提供されるサービスは手厚くなり、Ultimateではすべてのサービスを制限無しに利用することができます。
また、Xbox Game Passはプランによって遊べるゲーム機が異なるというのも大きなトピックで、StandardならXbox Series XやSeries Sなどの家庭用ゲーム機のみ。PCならWindows PCのみ。UltimateはPCとコンソール機に加えてクラウドでもプレイ可能...といった感じ。
Xbox Game Passにはコンソール機によるオンラインマルチプレイも含まれます。※PC版は関係なし。
Xbox Game Passは2024年9月12日に値上げされ、Ultimaateが1210円 → 1450円、PCが850円 → 990円、Core(12か月)が5378円 → 6500円になりました。Consoleも廃止され、Standardに統合されたのも大きなトピック。
ここからはXbox Game Passの各プランについてもう少し深堀してみていきましょう。
Game Pass Ultimate
Game Pass Ultimate | |
月額 | 1,450円 |
プラットフォーム | コンソール PC クラウド |
特徴 | 数百に及ぶ高品質なゲームがプレイ可能 常時新しいゲームが追加 新作ゲームがリリース初日からプレイ可能 メンバー限定の割引やセール ゲーム内追加コンテンツなどの無料特典 Riot Gamesの特典をアンロック Electronic Arts人気タイトルのライブラリや限定特典、メンバー限定コンテンツ オンラインマルチプレイ |
Game Pass Ultimateは、制限なくすべてのサービスを楽しめるXbox Game Passの上位プラン。
100タイトルを超える高品質なコンソール用ゲームやPCゲームが制限なく遊べるほか、オンラインマルチプレイも利用可能。厳選されたゲームカタログでは常に新しいゲームが追加されるため、いつでも新しいゲームを遊ぶことができます。
PC/コンソール/クラウドすべての環境でゲームを遊べるほか、EA Playを利用する権利が自動的に付与され、コンソールとPC向けのElectronic Arts人気タイトルのライブラリ、限定特典、メンバー限定コンテンツにアクセスできるのも大きなメリットかも。
PC Game Pass
PC Game Pass | |
月額 | 990円 |
プラットフォーム | PCのみ |
特徴 | 数百に及ぶ高品質なゲームがプレイ可能 常時新しいゲームが追加 新作ゲームがリリース初日からプレイ可能 メンバー限定の割引やセール Riot Gamesの特典をアンロック Electronic Arts人気タイトルのライブラリや限定特典、メンバー限定コンテンツ |
PC Game Passは、WindowsPCのみでXbox Game Passのゲームが遊べるプラン。
個人的に、ゲーミングPCでゲームを遊んでいる人にとっては一番コスパが良いプランだと思っていて、ゲームを遊べる環境がPCに限定されるだけで、Xbox Game Pass Ultimateとほぼ同等のサービスを提供しています。
特典にはEA Playも含まれており、Electronic Artsの人気タイトルや限定特典、メンバー限定コンテンツにもアクセス可能。
Game Pass Standard
Game Pass Standard | |
月額 | 1,100円 |
プラットフォーム | コンソール機のみ (Xbox One/Xbox Series X|S) |
特徴 | 数百に及ぶ高品質なゲームがプレイ可能 常時新しいゲームが追加 メンバー限定の割引やセール |
Game Pass Standardは、かつてのGame Pass Consoleが一新されたプラン。
コンソール機のみでXbox Game Passのゲームが遊べる点は同様ですが、Xbox Game Pass Consoleとの最も大きな違いはオンラインマルチプレイが含まれるようになり、新作ゲームがリリース初日に遊べなくなったところ。(新作ゲームがリリース初日に遊べなくなったのがデメリット)
特典にEA Playは含まれていないですが、数百に及ぶ様々なゲームをコンソール機で遊べます。
Xbox Game Pass Core
Core | |
月額 | 842円 |
プラットフォーム | コンソールのみ |
特徴 | 厳選されたゲームカタログ メンバー限定の割引やセール オンラインマルチプレイ |
Xbox Game Pass Coreは、2023年9月1日に提供終了した「Xbox Live Gold」が強化されたようなプラン。厳選されたいくつかのゲームが追加料金無しで遊べるほか、オンラインマルチプレイにも対応します。
※Xbox Game Pass Coreはエントリープラン的な位置づけで、オンラインマルチプレイのほか、ゲームカタログの一部を追加料金無しでプレイしたり、メンバー向けセールと割引が利用できますが、新発売のゲームをリリース初日に遊ぶことはできません。
既存のXbox Live Goldに加入しているユーザーは、2023年9月14日以降自動で「Xbox Game Pass Core」に切り替わっています。
毎月数本のゲームがもらえていた「Games with Gold」は2023年9月1日に終了しましたが、以前にGames with Goldを通じて入手したXbox One向けのゲームは「Xbox Game Pass Ultimate」または「Xbox Game Pass Core」に加入していればアクセス可能。
Xbox 360向けゲームはプランに関係なくライブラリに保存されます。
Xbox Game Passは最初の1か月/100円で遊べることがある

Xbox Game Pass UltimateもしくはXbox Game Pass PCだけの初回特典となりますが、Xbox Game Passに初めて加入した場合に限り最初の1か月間は月額/100円で遊ぶことができます。
期間限定で不定期開催されるため、まだXbox Game Passに加入したことが無い人はお得な時に加入するのがおすすめ。すでに加入したことがある人は対象外となるため要注意です。
Xbox Game Passに含まれる人気ゲーム


僕の好みと感性に従い、Xbox Game Passに含まれるゲームからいくつかおすすめゲームもピックアップしておこうと思うのでこちらも参考に。※2024年10月時点で配信されているゲーム。
- Starfield
- Palworld / パルワールド
- Assassin's Creed Valhalla
- Fallout 76
- Forza Horizon 5
- Goat Simulator 3: Windows Edition
- Lies of P
- Forza Motorsport
- Need For Speed Unbound(EA Play)
- The Elder Scrolls V: Skyrim Special Edition
- モンスターハンターライズ
- 龍が如く7外伝 名を消した男
上記のゲームはXbox Game Passのゲームカタログに含まれており、Xbox Game Pass Ultimate/PC/Standardのいずれかのプランに加入することでプレイ可能です。
ちなみに、上記のゲームたちはあくまでもライブラリのほんの一部。なかなかにアツいラインナップ。
Xbox Game Passで遊べるゲームカタログは公式HPで確認可能です。
#Xbox Game Passで遊べるゲームを見る - 公式HP
Xbox Game Passはどのプランがおすすめ?
個人的に、コスパや特典を考慮すると一番おすすめなのは「Xbox Game Pass PC」ですが、ある程度ゲームを快適に遊べるくらいのスペックのWindowsPCが必要になりますし、自分が遊んでいるゲーム環境に合わせて選ぶのが無難かなと。
Xbox Game Passはコンソール向けプランが少々分かりにくいですが、ゲームカタログを遊ぶことが目的なら「Standard」、オンラインマルチプレイのみが目的なら「Core」、コンソール機で新作ゲームを発売日に遊びたい人は「Xbox Game Pass Ultimate」に加入するのがおすすめです。※Standardは発売日に遊べない。
Xbox Game PassはAmazonのセールでお得に購入できることがあるので、こちらのチェックもお忘れなくです。