メッシュWi-Fi/Wi-Fi6E対応ルーター「Buffalo WSR-5400XE6」をレビュー。二階で使うなら中継器は必須かも

広告またはアフィリエイトを含みます
Wi-Fiルーター 6E対応 メッシュWi-Fi Buffalo WSR-5400XE6 レビュー

2階は中継器必須かも。

少し前にWi-Fi環境が不安定になり、新たに導入したWi-Fi 6E対応ルーター「Buffalo WSR-5400XE6」ですが、木造二階建てだと電波強度が弱くなり、中継器「WEX-1800AX4EA」を購入することになったので、そのあたりにも触れつつ、購入を検討している人向けに回線速度や安定性、注意点とレビューをお届けです。

現在は、「WSR-5400XE6」と「WEX-1800AX4EA」でメッシュWi-Fiを構築しているため、回線速度と電波強度はほどほどに強力で快適。ただ、いずれも本体が熱を持ちやすくて、”稀”に切断が切れてしまうことがあるのは気になるかも。

WEX-1800AX4EAについても記事の後半で簡単にレビューしていますが、いずれにしても夏場の熱対策は必須。

目次

メッシュWi-FiとWi-Fi6Eに対応「Buffalo WSR-5400XE6」をレビュー。木造二階建ては中継器必須

まずはメッシュWi-FiとWi-Fi 6Eに対応するルーター「Buffalo WSR-5400XE6」の簡単なレビューからお届け。パッケージは段ボールのみですごくシンプル。電源アダプタと説明書、LANケーブル、WSR-5400XE6本体が付属。

前面にはAOSSボタンを搭載するほか、接続状態やデバイスの状況を知らせるLEDインジケーター(POWER/WIRELESS/INTERNET/ROUTER)を搭載。

背面にはLANポートが4つとAuto/Manualの切り替えスイッチ、リセットスイッチを搭載。電源アダプタはAPD(Asian Power Devices Inc)製でした。

Tips
  • 6GHz帯が使える「Wi-Fi 6E」対応
  • メッシュWi-Fi「EasyMesh」対応
  • 2.5GbE対応
  • トライバンド(2401+2401+573Gbps)
  • AirStationアプリ対応
  • Amazonでの価格は17,980円

WSR-5400XE6の知っておきたいトピックは上記の通り。

Wi-Fi 6EとEasyMesh、160MHzのワイドバンドに対応し、トライバンドではありますが、アンテナは6GHz×2/5GHz×2/2GHz×2となっており、単体だとそこまでWi-Fiを飛ばしてくれるわけではないため、そのあたりはデメリットかも。

僕はアンテナ搭載モデルからの買い替えだったので、電波強度の弱さは気になりました。お次はWSR-5400XE6の回線速度についてみていきましょう。

回線速度は高速。電波強度は弱め

1階 ルーターのあるリビング
2階 中継器のある部屋
WSR-5400XE6単体 2階

木造建築二階建てで、ネット回線が混みやすい休日の昼間の回線速度はこんな感じ。

WSR-5400XE6を置いてあるリビングの回線速度は高速で、電波強度もバリバリ。詳細は後述しますが、メッシュWi-Fiを構築し、中継器(WEX-1800AX4EA)を置いてある2階の回線速度はぼちですが、メッシュWi-Fiの恩恵で電波強度はばっちり。

メッシュWi-Fi非使用で、WSR-5400XE6単体で使った場合、2階での回線速度は高速ですが、電波強度が弱くなります。

メッシュWi-Fiを構築する前提であれば、2階でもPS Portalリモートプレーヤーが遅延せず、映像も乱れず、快適にプレイできるくらいの回線速度は出てくれます。

Tips

WSR-5400XE6を接続する「モデム」にルーター機能がある場合、背面のスイッチをMANUAL/APに切り替えたほうが安定する場合があります。モデムにルーター機能があるかどうかは「PPP」のランプがあるか、NTT社製で「PR」または「RT」で始まる型番かどうかで判別可能。

中継器は「WEX-1800AX4EA」を使ってるけど、Wi-Fi-6E非対応かつ熱問題が気になる

さてさて、お次はWSR-5400XE6とメッシュWi-Fiを構築するために購入したメッシュ対応中継器「Buffalo WEX-1800AX4EA」についてですが、こちらも安定している時は快適。

中継器本体に加えて、取扱説明書と縦置き用スタンド、延長コードが付属するため、コンセント直差しに加えて、延長ケーブルを接続することで一般的なルーターのように設置できるのもメリットです。

前面にはデバイスの状態を表すインジケーター。背面にはコンセント。

WEX-1800AX4EAは、メッシュWi-Fi「EasyMesh」に対応しており、WSR-5400XE6との接続も簡単。説明書に従い、AOSSボタンまたはLANケーブルで接続するだけで簡単にメッシュWi-Fiを設定できますが、手順通りに行わないと失敗しやすいのはBaffalo製品おなじみです。

WEX-1800AX4EAをメッシュWi-Fiのエージェント(中継器)として使っていて気になったのが、熱を持ちやすいところ。しばらくは階段を上がったところにある踊り場に設置していたのですが、夏場はサーマルスロットリングが発生し、回線速度の低下と切断が頻発したため、エアコンの効いている室内に移動しました。

移動後は比較的安定して動作してくれていますが、それでも稀に接続が切れることもあるので…WEX-1800AX4EAはそもそも熱を持ちやすいのかも。

Tips

中継器「WEX-1800AX4EA」はWi-Fi 6E非対応。そのため、WSR-5400XE6とメッシュWi-Fiを構築する場合はそのポテンシャルを発揮できなくなります。Buffalo製品でWi-Fi6E対応中継器がないのが惜しい。

WSR-5400XE6のレビューまとめ。電波強度以外は満足できるWi-Fi6E対応ルーター

WI-Fi 6EとメッシュWi-Fiに対応するルーター「WSR-5400XE6」について簡単にレビューをお届けしてきましたが、最後に僕のレビューと評価をまとめておきます。

Buffalo WSR-5400XE6 レビュー&評価

電波強度だけが気になる。

メリット

  • Wi-Fi 6EとメッシュWi-Fi対応
  • 2.5GbE対応ポート
  • 買いやすい価格
  • 設定のしやすさ
  • トライバンド

デメリット

  • 熱を持ちやすく、熱くなりすぎると不安定になる
  • 電波強度の弱さ
回線速度
機能
安定さ
電波強度
コスパ
総合評価

※レビューの評価基準についてはこちら

WSR-5400XE6の僕のレビューと評価をまとめるとこんな感じ。

安定している時は特に不満はなくて、快適に使えていますが、電波強度は良いとは言えないので、おそらく、快適に使えるかどうかは家の間取りや環境次第。用途にばっちり合えば快適な回線速度を出してくれるはず。

僕がメッシュWi-Fiを構築するために購入した「WSR-1800AX4EA」は同じメーカーの製品なので、相性が良いのは言うまでもないですが、こちらはWi-Fi6E非対応かつ熱を持ちやすくて。

もし、WSR-5400XE6を1階に設置し、2階からデバイスを接続して使う予定なら…ほかのWi-Fiルーターがおすすめかもです。

僕はもう少し予算を追加して「WXR-11000XE12」を購入しておいたほうがよかったかなと思ってるくらいなので、WSR-5400XE6の購入を検討している人は自分の用途と環境に合うか、もう一度考えてみるといいかもです。何かしらの参考になれば。

シェアして応援よろしくです
目次