WH-1000XM6は2025年5月に発表&発売されるかもって噂(デザインやその他の情報は無し)

広告・アフィリエイトを含みます
WH-1000XM5 デザイン

※画像はWH-1000XM5。

そう遠くない未来に発売されるかも?と期待されているソニーの新型フラグシップヘッドホン「WH-1000XM6」ですが、2025年5月に発表され、5月末には発売されるかもしれない...という情報が出ているので、簡単におさらい。

The Walkman Blogによれば、WH-1000XM6と思われる製品がインドネシアの通信情報省・情報通信資源規格総局(SDPPI)の認証製品リストに記載されたとのこと。前モデル「WH-1000XM5」は素晴らしいヘッドホンだったので、新型モデルに期待。

目次

WH-1000XM6が5月に発表&発売されるかもしれないって噂

画像はSONY WH-1000XM5。

ソニーが開発中と思われる新型ノイズキャンセリングヘッドホン「WH-1000XM6」は、コードネーム「YY2984」と呼ばれており、The Walkman Blogによれば、SDPPIの認証製品リストにYY2984が追加されたことを確認したとのこと。

製品種別は「ワイヤレス・ノイズキャンセリング・ステレオ・ヘッドセット」となっており、製造国はWH-1000XM5と同じくマレーシア製。YY2984が型番に記載されていることからも、WH-1000XM6の可能性は高いかなと。

WH-1000XM6の概要
型番YY2984
輸入地ベトナム
製造国マレーシア
製品タイプワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット
バッテリー電圧:3.8V
WH-1000XM5と同じ
技術情報Mediatek MT285xが確認済み
ノイズキャンセリング搭載
WH-1000XM5も同時に再認証された

SDPPIの認証製品リストで確認できた「WH-1000XM6」と思われる製品の概要は上記の通り。

WH-1000XM5も同時に再認証されており、WH-1000XM6である可能性は高くなっていますが、すでにFCCにも登録されており、YY2984(WH-1000XM6?)の秘密保持期限は7月となっているため、それまでに発表される可能性が高いかなと。

Tips

WH-1000XM5は、2022年5月13日に発表され、5月27日に発売されましたが、2月上旬にFCCに登録され、2月下旬にカナダと韓国の認証機関に登録されました。このことから、WH-1000XM6はWH-1000XM5と同じスケジュールで動いていると思われるため、5月中に発表&発売される可能性は高い。

WH-1000XM6のスペックや機能に関する噂

さて、WH-1000XM6かもしれない製品が5月中に発表&発売される可能性が高くなってきましたが、このあたりで噂されているスペックや機能に関する噂もダダっと眺めておきましょう。

WH-1000XM6に関する噂まとめ
  • プラスチック製の筐体
  • Mediatek MT285xをV3プロセッサとして搭載
  • デザインに関する情報は無い
    • おそらく、WH-1000XM5を踏襲すると思われる
  • 発表は5月中旬、発売日は5月末?
  • バッテリーの仕様はWH-1000XM5と同様
  • 価格は未定

記事公開時点でWH-1000XM6に関する情報は極端に少なめですが、FCCへ申請された情報から、WH-1000XM6のバッテリーの仕様はWH-1000XM5と同様になることが判明しています。

WH-1000XM6のスペックに関する情報については、続報が判明次第追記予定。

前モデルと同じスケジュールなら5月中頃に発表、5月末に発売?

WH-1000XM5に近い日程で認証機関に登録されたソニーの新型ノイキャンヘッドホン「WH-1000XM6」ですが、YY2984がSDPPIに続き、FCCに登録されたことからも発売スケジュールもWH-1000XM5と同様になると予想できます。

WH-1000XM6の発売日と価格に関する予想
発売日2025年5月中旬に発表
2025年5月末に発売?
価格6万円前後になると予想

WH-1000XM5から3年ぶりとなる新型フラグシップヘッドホンですが、僕はWH-1000XMシリーズをひたすら使い続けてきてるので...新型モデルにも期待したいところ。

あと、気になるのは価格ですが、BOSE QuietComfortやApple AirPods Maxなどの競合製品に近い価格になるのは間違いなさそうなので、あとはどれくらい音質が強化されるか、どんな新機能を搭載するのかに注目です。

Source:TheWalkmanBlog

シェアして応援よろしくです
目次