iPhone 14じゃなくてiPhone 13 miniを買うべき理由。(PRODUCT)REDが求めていた色過ぎるので見てほしい

iPhone 12 mini 13 mini プロダクトレッド 違いとレビュー

広告またはアフィリエイトを含みます。

なんだかんだ"mini"のサイズ感が好き。(PRODUCT)REDも好き。

先日iPhone 14 Proのレビューをお届けしたところなのですが、小さいのはしばらく出ないだろうなぁ……ってことで「iPhone 13 mini」を購入。さくっとレビューしつつ、デザインを眺めつつ、iPhone 13 miniマジでいいよ!ってお話です。

(2年前のWeekly小噺でも話していたけど、iPhone 12 miniはフラミンゴだったので、今回の赤色が好き過ぎた)

iPhone 13シリーズのトピックは、5nmプロセスのA15 Bionicチップ、12シリーズから改善されたバッテリーライフ、十分なカメラ性能と処理性能、iPhone 14より買いやすい価格などなど。

iPhone 14シリーズとの違いやiPhone 12 mini → iPhone 13 miniの(PRODUCT)REDの色の変化もチェックしていこうと思うので、iPhone 13 miniの購入悩んでるってブラザーは参考にどうぞ。

買うべきかどうかで悩んでいるなら、買うと幸せになれるかも。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天

iPhone 13 mini (PRODUCT)REDのレビューをダダっとお届け。この赤色を求めてた

それじゃ、早速「iPhone 13 mini (PRODUCT)RED」のデザインや(PRODUCT)REDの色合いについてじっくり眺めていきましょう。

僕がiPhone 13 miniを今このタイミングで購入した理由は「iPhone 12 miniがすごくお気に入りで、もっと使っていたい」と思ったから。

iPhone 14シリーズから"mini"は廃止され、しばらく出ない可能性が高いので、iPhone 12 mini → iPhone 13 miniに買い替えました。

良い感じに光が当たっていると鮮やかな赤色ですが……

普段自分が見る色合いはどちらかというとこちらの赤色が近め。ダークなレッドがかっちょいい。

(iPhone 12 miniはフラミンゴ過ぎたから…全力でこの色求めてた。この深い赤色はiPhone8ぶり!)

12MPのデュアルカメラ(メイン/超広角)は対角線上に配置。

アルミフレームは少しオレンジがかかった赤色です。

下から見てみるとこんな感じ。スピーカーとLigntning端子。

ちなみに、iPhoneのUSB-C搭載についてですが、早ければiPhone 15に搭載されると言われており、あと1年後には実現される可能性が高めなので、USB-Cが良い!って人はもう1年待ってみるといいかも。

iPhone 13 miniとiPhone 12 miniの(PRODUCT)REDを比較

ここからは、iPhone 12 miniとiPhone 13 miniの(PRODUCT)REDを見比べてみましょう。実物に近い色味を出すため、少しカメラの露出を抑えていますが、もう断然違う赤色。

※違いをはっきり出すために、少し暗めの設定で撮影してます。でも、かなり実物に近い色。

アルミフレームもiPhone 12 miniのほうが少し明るめな赤色。

全体的にiPhone 12 miniの(PRODUCT)REDは淡い赤色で、iPhone 13 miniの(PRODUCT)REDはダークな赤色です。

iPhone 13 miniはとにかく濃くて深い赤色。

iPhone 12 miniは光の当たり方次第で極端に特徴が出ていますが……それでもこの違いはすごくない? 僕が"フラミンゴ"に例えていた理由がなんとなく伝わるかと思います。

2つのiPhoneを並べて比較してみると、iPhone 13 miniのカメラは対角線上に配置されているので、色味と見た目も相まってすっきりした印象ですね。

左:iPhone 12 mini、右:iPhone 13 mini

ちなみに、iPhone 13 miniではTrueDepthカメラがコンパクトになり、画面の切り欠きも小さくなりました。

iPhone 12 miniの(PRODUCT)REDを初見で見た時の僕の感想については以下の記事もあわせてどうぞ。

【Weekly小噺】iPhone 12 mini (PRODUCT)REDの気になること。”赤さ”が足りない

iPhone 12 miniの(PRODUCT)REDもなんだかんだ言って好きでしたが、iPhone 13 miniの(PRODUCT)REDは圧倒的に好き。

iPhone 12 mini → iPhone 13 miniに買い替えて感じたこと

このあたりで、iPhone 12 mini → iPhone 13 miniに買い替えて実感した違いについてもさくっとご紹介です。

まずはじめに、iPhone 13 miniは画面の最大輝度が625ニト → 800ニトになったので、明るくて見やすいです。これはすぐ分かるレベルに違うんじゃないかなぁと。

違いについてダダっとまとめると……

  • 画面の明るさ
  • 電池持ち
  • 処理性能の違いは体感無し
  • カメラ性能

こんなところ。

もう少しだけ深堀りして見ていきましょう。

A15 Bionicの処理性能は体感できる違い無し

iPhone 13シリーズにはApple設計のSoC「A15 Bionicチップ」が搭載されていますが、処理性能はiPhone 12 miniの"A14 Bionic"と比べて体感できる差は無し。

僕はiPhoneでゲームをあまりしない人なので、もしかしたら、ゲームを遊んでいるとちょこちょこ違いを感じるかもですが、日常使用で感じられる違いはありませんでした。

(画面は小さいですが、普通に原神もできる)

電池持ちUP、重さもUP

iPhone 13シリーズはしっかりバッテリー容量がバンプされており、バッテリーライフが伸びました。

これはiPhone 12 mini → iPhone 13 miniで僕が期待して購入した要素の1つでもありますが、2時間の差が結構でかい。

ビデオ
iPhone 12 mini最大15時間
iPhone 13 mini最大17時間
iPhone 14最大20時間

iPhone 12 miniの時は1日持たないこともありましたが、iPhone 13 miniは確実に1日バッテリーが持つようになったんですよね。

ただ、電池持ちとのトレードオフで重さはiPhone 12 miniより7g重い140gになってます。そんな変わらないけど。

カメラ性能

iPhone 13シリーズは、iPhone 12シリーズと比較してみるとカメラ性能もまぁまぁ強化されていまして。

iPhone 13/13 miniは12MP広角+12MP超広角のデュアルカメラを搭載し、いくつかの新しい機能にも対応しています。

iPhone 12 miniiPhone 13/13 mini
カメラ構成広角+超広角広角+超広角
広角レンズ12MP
f/1.6
7枚構成のレンズ
ナイトモード
12MP
f/1.6
7枚構成のレンズ
ナイトモード
超広角レンズ12MP
f/2.4
120度の視野角
レンズ補正
5枚構成のレンズ
ナイトモード
12MP
f/2.4
120度の視野角
レンズ補正
5枚構成のレンズ
ナイトモード
望遠レンズ
ズーム2倍光学ズームアウト
最大5倍デジタルズーム
2倍光学ズームアウト
最大5倍デジタルズーム
手振れ補正光学式手振れ補正センサーシフト式手振れ補正(広角)
その他スマートHDR3スマートHDR4
フォトグラフスタイル

iPhone 12シリーズでは"Pro"モデルにのみ搭載されていた"センサーシフト光学式手ぶれ補正"がiPhone 13 miniにも搭載。これが結構強くてですね。全然ブレない。

撮影できる写真に大きな違いもないですが、より多くの光を取り込めるようになり、スマートHDRやセンサーソフト式手振れ補正を搭載したことで出来ることも増えました。

(フォトグラフスタイルで手軽に写真の印象を変えれるのもiPhone 13 miniから)

濃い赤色はiPhone 13/13 miniの(PRODUCT)REDだけ

左からiPhone 14、12 mini、13 mini

それともうひとつ。

iPhone 14/14 Plusの(PRODUCT)REDはまた少し明るくなってしまったので、濃い赤色がラインナップされているのはiPhone 13/13 miniだけ。iPhone 14はminiも廃止されたので……ほんと惜しい。

iPhone 14に出来て、iPhone 13 miniに出来ないこと

iPhone 14 Pro レビュー
iPhone 14 Pro

せっかくなので、iPhone 14シリーズに出来て、iPhone 13 miniに出来ないことについてもダダっとおさらいです。(新しいiPhoneの操作システム"Dynamic Island"はiPhone 14 Proだけ)

iPhone 13/13 mini、iPhone 14/14 Plus、iPhone 14 Pro/14 Pro Maxの機能を一部ピックアップして比較してみると……

iPhone 13/13 miniiPhone 14/14 PlusiPhone 14 Pro/14 Pro Max
Dynamic Island
衝突事故検出
48MPのカメラ
望遠レンズ
最新のチップ
Ceramic Schield
(硬いガラス)
MagSafe
常時表示ディスプレイ
Photonic Engine
LiDARスキャナ
価格92,800円~119,800円~149,800円~

こんなところ。

iPhone 14シリーズは2022年の最新モデルとなるため、iPhone 13/13 miniと比較するとカメラ性能がブラッシュアップされていたり、バッテリーライフが伸びていたり、新機能が追加されていたり、ちょこちょこ違いはありますが、注意したいのはiPhone 14/14 PlusにはiPhone 13 miniと同じ"A15 Bionic"が搭載されているというところ。

実際には、iPhone 14/14 PlusのA15 BionicはGPUが1コア増えているため、グラフィックのパフォーマンスは少しだけ上ですが、処理性能でいえばiPhone 13/13 miniと"ほぼ"同じです。

出来ること、出来ないことでいえば、iPhone 13/13 miniとiPhone 14/14 Plusはほとんど変わらないというわけですね。

それなのに27,000円もお安く買えちゃうっていう。今iPhoneの購入を検討しているなら、iPhone 13 miniはほんとおすすめです。

#Tips
Photonic Engineのおかげでカメラ性能はiPhone 14/14 Plusのほうが上です。Photonic Engineとは、中-低照度で撮影した写真を改善する新しい写真技術のことで、iPhoneで撮影した写真の色精度が向上するほか、より鮮明で明るい写真が撮影できますよ。Apple曰く、低~中光時のパフォーマンスは約2倍。

スペックと仕様まとめ

iPhone 13 miniiPhone 13
サイズ131.5×64.2×7.65mm
140g
146.7×71.5×7.65mm
173g
ディスプレイOLED
5.4インチ
2,340×1,080
OLED
6.1インチ
2,532×1,170
チップA15 Bionic
6コア+4コアGPU
16コアNeural Engine
A15 Bionic
6コア+4コアGPU
16コアNeural Engine
カメラ12MP 広角+超広角
センサーシフト式手振れ補正
12MP 広角+超広角
センサーシフト式手振れ補正
容量128GB/256GB/512GB128GB/256GB/512GB
バッテリービデオ再生:最大17時間
オーディオ再生:最大55時間
ビデオ再生:最大19時間
オーディオ再生:最大75時間
カラースターライト
ミッドナイト
ブルー
ピンク
(PRODUCT)RED
スターライト
ミッドナイト
ブルー
ピンク
(PRODUCT)RED
価格92,800円~107,800円~
その他IP68防水、5G(Sub6)、MagSafe、FaceIDIP68防水、5G(Sub6)、MagSafe、FaceID

iPhone 13 miniを選ぶ理由 → 小さくて軽いは正義

最高に持ちやすいサイズ。

とまぁこんな感じで。iPhone 13 miniのレビュー&(PRODUCT)REDについてかなり急ぎ足でぎゅっと詰め込んでみたのですが、どうでしょう? もうめっちゃ良くないですか、この赤色。

iPhoneで漫画や小説を読んだり、Netflixやプライムビデオ、ゲームを楽しむなら大きな画面のiPhone 13、僕のようにサイズ感や持ちやすさを重視するなら、iPhone 13 miniが最良の選択肢になるんじゃないかなぁと。

性能を重視する人はiPhone 14 Pro/14 Pro Maxですね。(価格は149,800円~になりますが…その価格も納得の性能です)

iPhone 14/14 Plusもカメラが魅力的ではありますが、性能的にはそこまで変わっていないですし……なにより、"mini"シリーズが無いのが惜しすぎる。

はぁ、どっかのタイミングでmini復活しないかな。自分の中で用途を切り分けてると、ほんとちょうどいいサイズなんです。iPhone 13 miniって。

iPhone 13 miniはApple公式HPのほか、Amazonや楽天モバイル、docomoやau、Softbankで購入可能です。

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天

iPhoneReview

Posted by Yusuke Miyamoto