Xbox Game Passの月額料金や各プランのまとめ。新プランXbox Game Pass Coreは9月14日開始

Xbox Game Passの月額料金や各プランのまとめ

プロモーションまたはアフィリエイトを含みます。

たくさんゲームするならめっちゃお得なサブスク。

2023年7月17日、MicrosoftがXbox Game Passの新しいプラン「Xbox Game Pass Core」を発表したので、改めてXbox Game Passの月額料金や各プランの違い、おすすめなプランについておさらいです。

Xbox Game Pass Coreは9月14日(木)より提供開始、月額は842円(税別)。Xbox Game Pass Coreが登場したことでXbox Game Passは「Ultimate」「PC」「Console」「Core」の4プラン展開に。

いずれのプランもPCだけで遊べたり、コンソール機だけで遊べたり…いくつか特徴や違いもあるので、このあたりもダダっと見ていきましょう。

Xbox Game PassはAmazonだと少しお得に購入できることがあるので、こちらも要チェック。

#Xbox Game Pass – 公式HP

マイクロソフト
¥990 (2023/07/18 22:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天
マイクロソフト
¥2,286 (2023/07/18 22:10時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天

特徴や違いは?Xbox Game Passの月額料金や各プランのまとめ

Xbox Game Pass Core 月額料金と詳細

それじゃ、早速Xbox Game Passの各プラン(Ultimate/PC/Console)の特徴や料金、違いをおさらいしつつ、新プラン「Xbox Game Pass Core」についても見ていきましょう。

Xbox Game Pass Coreは、廃止される"Xbox Live Gold"に変わって提供される新プラン。9月14日に提供開始され、価格は842円。Xbox Game Pass CoreではXbox Live Goldのようにオンラインマルチプレイが利用可能となっており、いくつかのゲームを追加料金無しで遊ぶこともできます。

#Tips
Xbox Game Pass Coreはエントリープラン的な位置づけで、オンラインマルチプレイのほか、ゲームカタログの一部を追加料金無しでプレイしたり、メンバー向けセールと割引が利用できますが、ほかのプランのように新発売のゲームをリリース初日に遊ぶことはできません。

Xbox Game Pass Coreについては後述するとしまして…Xbox Game Passの各プランの月額料金と特徴は以下の通りです。

Xbox Game Passの月額料金と特徴をプラン別に比較

UltimatePCCONSOLECORE
月額1,210円850円935円842円
初月100円××
プラットフォームコンソール
PC
クラウド
PCコンソールコンソール
オンライン
マルチプレイ

(コンソール機)
×
数百に及ぶ
高品質ゲーム
×
(厳選された
カタログのみ)
新作ゲームが
初日から遊べる
×
メンバー向け
セール

各プランの価格は「Ultimate > Console > PC > Core」といった感じ。上位プランになるほど提供されるサービスは手厚くなり、Ultimateではすべてのサービスを制限無しに利用することができます。

また、Xbox Game Passはプランによって遊べるゲーム機が異なるというのも大きなトピックで、ConsoleならXbox Series XやSeries Sなどの家庭用ゲーム機のみ。PCならWindows PCのみ。UltimateはPCとコンソール機に加えてクラウドでもプレイ可能…といった感じ。

Xbox Game Passはプランにより、コンソール機によるオンラインマルチプレイにも制限があります。※PC版は関係なし。

ここからはXbox Game Passの各プランについてもう少し深堀してみていきましょう。

Xbox Game Pass Ultimate

Ultimate
月額1,210円
※最初の1か月/100円
プラットフォームコンソール
PC
クラウド
特徴数百に及ぶ高品質なゲームがプレイ可能
常時新しいゲームが追加
新作ゲームがリリース初日からプレイ可能
メンバー限定の割引やセール
ゲーム内追加コンテンツなどの無料特典
Riot Gamesの特典をアンロック
Electronic Arts人気タイトルのライブラリや限定特典、メンバー限定コンテンツ
オンラインマルチプレイ

Xbox Game Pass Ultimateは、制限なくすべてのサービスを楽しめるXbox Game Passの上位プラン。

100タイトルを超える高品質なコンソール用ゲームやPCゲームが制限なく遊べるほか、オンラインマルチプレイも利用可能。厳選されたゲームカタログでは常に新しいゲームが追加されるため、いつでも新しいゲームを遊ぶことができます。

Xbox Game Pass Ultimateは、PC/コンソール/クラウドすべての環境でゲームを遊べるほか、EA Playを利用する権利が自動的に付与され、コンソールとPC向けのElectronic Arts人気タイトルのライブラリ、限定特典、メンバー限定コンテンツにアクセスできるのも大きなメリットです。(ニードフォースピードシリーズなんかも遊べる)

その他Xbox Game Pass Ultimateに関する情報は以下の公式ページも参考にどうぞ。

#Xbox Game Pass Ultimateに関するFAQ – 公式HP

#クラウドゲーミングのFAQ – 公式HP

Xbox Game Pass PC

PC
月額850円
※最初の1か月/100円
プラットフォームPCのみ
特徴数百に及ぶ高品質なゲームがプレイ可能
常時新しいゲームが追加
新作ゲームがリリース初日からプレイ可能
メンバー限定の割引やセール
Riot Gamesの特典をアンロック
Electronic Arts人気タイトルのライブラリや限定特典、メンバー限定コンテンツ

Xbox Game Pass PCは、WindowsPCのみでXbox Game Passのゲームが遊べるプラン。

個人的に、ゲーミングPCでゲームを遊んでいる人にとっては一番コスパが良いプランだと思っていて、ゲームを遊べる環境がPCに限定されるだけで、Xbox Game Pass Ultimateとほぼ同等のサービスを楽しめます。

特典にはEA Playも含まれており、Electronic Artsの人気タイトルや限定特典、メンバー限定コンテンツにもアクセス可能です。

9月6日にリリースされるベセスダ最新作「Starfield」もリリース初日から遊べる。

#Starfieldはどのエディションがおすすめ?予約特典と価格をおさらい – gg

#Xbox Game Pass PCに関するFAQ – 公式HP

Xbox Game Pass Console

Console
月額935円
プラットフォームコンソール機のみ
(Xbox One/Xbox Series X|S)
特徴数百に及ぶ高品質なゲームがプレイ可能
常時新しいゲームが追加
新作ゲームがリリース初日からプレイ可能
メンバー限定の割引やセール
Riot Gamesの特典をアンロック

Xbox Game Pass Consoleは、コンソール機のみでXbox Game Passのゲームが遊べるプラン。

特典にEA Playは含まれていないですが、新作ゲームがリリース初日に遊べたり、数百に及ぶ高品質ゲームが追加料金なしで遊べたり、Xbox Game Passのメリットをしっかり受けつつ、ゲームを楽しむことができます。

Xbox Game Pass PCと比べると若干割高ですが…Xbox Series XやXbox Series S、Xbox Oneでゲームを遊んでいる人には良い選択肢になるプランかなと。

ただし、コンソール機によるオンラインマルチプレイには対応しないのでご注意を。一人でがっつりゲームを楽しみたい人におすすめです。

#Xbox Game Pass Consoleに関するFAQ – 公式HP

新プラン「Xbox Game Pass Core」が9月14日開始

Core
月額842円
プラットフォームコンソールのみ
特徴厳選されたゲームカタログ
メンバー限定の割引やセール
オンラインマルチプレイ

Xbox Game Pass Coreは、9月1日に提供終了する「Xbox Live Gold」が強化されたようなプラン。厳選されたいくつかのゲームが追加料金無しで遊べるほか、オンラインマルチプレイにも対応します。

Xbox Game Passは年額での提供は行われていないですが、月額842円を年額に換算すると5,378円。Xbox Game Pass Consoleにオンラインマルチプレイは含まれないため、Xbox Game Pass Coreは"ほんとにマルチプレイだけやりたい人向け"のプランです。

既存のXbox Live Goldに加入しているユーザーは、2023年9月14日以降自動で「Xbox Game Pass Core」に切り替わります。

#Tips
 毎月数本のゲームがもらえていた「Games with Gold」は9月1日に終了しますが、以前にGames with Gold」を通じて入手したXbox One向けのゲームは「Xbox Game Pass Ultimate」または「Xbox Game Pass Core」に加入していればアクセス可能とのこと。Xbox 360向けゲームはプランに関係なくライブラリに保存されるようです。

Xbox Game Pass Coreのローンチ時点から遊べるゲーム

Xbox Game Pass Coreで遊べるゲームは以下の通り。

Microsoftによれば、Xbox Game Pass Coreの提供に向けてさらに多くのゲームタイトルを発表していくとのことで、遊べるゲームの追加は年に1-2回を予定しているとのこと。

Xbox Game Passは最初の1か月/100円で遊べる

Xbox Game Pass 各プランの特徴と違い

Xbox Game Pass UltimateもしくはXbox Game Pass PCだけの初回特典となりますが、Xbox Game Passに初めて加入した場合に限り最初の1か月間は月額/100円で遊ぶことができます。

Xbox Game Passに含まれる新作ゲーム(Starfieldなど)に遊びたいゲームがあるブラザーはぜひご活用を。

Xbox Game Passに含まれる人気ゲーム

僕の好みと感性に従い、Xbox Game Passに含まれるゲームからいくつかおすすめゲームもピックアップしておこうと思うのでこちらも参考に。

以下のゲームはXbox Game Passの「Game Pass」に含まれ、Xbox Game Pass Ultimate/PC/Consoleのいずれかのプランに加入することでプレイ可能です。

あくまでもライブラリの一部ですが、なかなかにアツいラインナップ。

#Xbox Game Passで遊べるゲームを見る – 公式HP

個人的に、コスパや特典的に一番おすすめなのは「Xbox Game Pass PC」ですが、ある程度ゲームを快適に遊べるくらいのスペックのWindowsPCが必要になりますし、自分が遊んでいるゲーム環境に合わせて選ぶのが無難かなぁと。

ガチでオンラインマルチプレイだけできればいい人は新プラン「Xbox Game Pass Core」がおすすめかも。(というか、ほぼそれ用)

Xbox Game PassはAmazonだと少しお得に購入できることがあるので、こちらのチェックもお忘れなくです。

マイクロソフト
¥990 (2023/07/18 22:09時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天
マイクロソフト
¥2,286 (2023/07/18 22:10時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天

Xbox

Posted by Yusuke Miyamoto