無料で使うならどれがおすすめ?動画編集ソフト「Davinch Resolve」「DemoCreator」「Filmora」を比較

無料の画面録画&動画編集ソフト「DemoCreator」がとても使いやすかったので、ほかの無料動画編集ソフトと比較。どれがおすすめ?
【PR】動画編集&画面録画ソフト「Wondershare DemoCreator」は無料でどれくらい使える?さくっとレビュー

お手軽な動画編集&画面録画ソフト「Wondershare DemoCreator」は無料版でもめっちゃ使える。レビューさくっとお届けです。
【PR】いざという時に役立ちそうなAndroidシステム修復ソフト「DroidKit」

いざという時に持っていると役立つAndroidシステム修復ソフト「DroidKit」。
GoogleフォトからPCに一括で移動&バックアップする方法(謎のjsonファイルをまとめて消す方法も)

Googleフォトの"高画質無制限"が終了し、NASやPCへの保存を考えている人も多いのでは?一括ダウンロードする方法をシェアです。
6月からGoogleフォトが有料になるけど…どうする?(月額払うか、引っ越し先を考えないと)

2021年6月以降、Googleフォトが有料化。15GBまでなら無料で使えるけど...どうする?
有名人の顔や面白いビデオに自分の顔を合成できるアプリ「Reface:リフェイス」が妙にハマる

アイアンマンになったり、マドンナになったり、ジャックスパロウになったり。面白すぎるぞこのアプリ。
いいじゃん、Googleのダークモード(一部ユーザーにテスト中)

世界のグーグルが一部のユーザー向けにダークモードをテスト中。真っ暗で良い感じなので...ぜひともこれは実装してほしい。
Amazonプライムビデオでめっちゃいろんな作品を見れるの知ってるかい?(おすすめのアニメや面白い映画・ドラマをピックアップ)

映画にドラマ、アニメも充実。Amazonの動画ストリーミングサービス"プライムビデオ"がアツい。
Netflixが”空間オーディオ”に対応するかもって噂(AirPods ProとAirPods Maxが強くなりそう)

AirPods ProとAirPods Maxの"空間オーディオ"をNetflixがテスト中らしい。これは...気になるブラザーも多いかもですね。
10周年記念のイースターエッグ!Instagramがアイコン変更できるようになってる

小粋なイースターエッグ。Instagramのアイコンを懐かしのアイコンに変更できるようになってます。