【比較】Siri vs Alexa、HomePod mini vs New Echo。音質?賢さ?どっちを選ぶ?

Siriもいいけど、やっぱりAlexa。HomePod miniとAmazon Echoの比較です。
【Weekly小噺】1975年製アンプ「Technics SU-2300」と1977年製スピーカー「Technics SB-65」が素敵すぎた

1975年製のアンプと1977年製のスピーカーが2021年に蘇る。高音質!ってわけではないけど...音が素敵すぎたぞってお話です。
【レビュー】AirPods Maxで原音に忠実な音質とプレミアムな体験を

AirPods Maxをじっくり聴きこんだレビューをどうぞ。プレミアムな体験ができるのは間違いなし。音質も素敵です。
【Weekly小噺】40年以上前のスピーカー「Technics SB-65」を掘り起こしてきた

今週のトピックは、少なくとも20年以上前のスピーカー「Technics SB-65」について。じいちゃんの家で眠ってたのを引っ張りだしてきた。
【Weekly小噺】10年以上愛用してるホームシアターセット「SONY HT-SS380」がまだまだ現役な件について

今週のWeekly小噺は僕が10年以上愛用しているホームシアターセットについて。良い音質で5.1chなのに...今、めっちゃ安い。
最長50時間の音楽再生!2,999円で満足音質のワイヤレスヘッドフォン「Mpow 059 lite」をレビュー(コスパの鬼)

2.999円で買えて、音質も良い感じで、最長50時間の音楽再生。Mpowのワイヤレスヘッドフォン「059 lite」が強い。