GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)の組み立て方とHowTo

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)の組み立て方とHowTo

広告またはアフィリエイトを含みます。

組み立ても超簡単。

この記事では、GrowSpica Proの組み立て方法とHowToについてなる早で届けしていこうかと思うので、GrowSpica Proの購入を検討してるけど、1人で組み立てられるか不安…ってブラザーは参考にどうぞ。

組み立ての所要時間は10分くらい。難易度は超簡単。工具も付属してます。手袋までついてて優しい。

#GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)をレビュー:7万円で買える座り心地最高なオフィスチェア

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)の組み立て方とHowTo

GrowSpica Pro デザイン

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)は、人間工学に基づいて作られた自然に正しい姿勢を保てるオフィスチェア。

4Dアームレスト、135度リクライニング、2Dヘッドレスト、収納型フットレスト、背面調整、ランバーサポートなどの豊富な調整機能を搭載するコスパ最高な椅子ですが、こいつは組み立てが簡単なことも大きな特徴のひとつ。

GrowSpica Proは組み立てもほんと簡単で、付属のマニュアル通りに組み立てていけば問題なく組み上げられると思うので、この記事では、ちょこっと補足を織り交ぜつつ、GrowSpica Proの組み立て方法についておさらいです。

GrowSpica Proの組み立て方

GrowSpica Pro 付属品

GrowSpica Proの組み立てはツール不要で超簡単。

それじゃ、早速ラシカルの多機能オフィスチェア「GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)」の組み立て方について見ていきましょう。

GrowSpica Pro 説明書
GrowSpica Pro(グロウスピカプロ) 付属の手袋

GrowSpica Proには本体とヘッドレスト、ハンガー、フットレスト、ベース、シリンダー、キャスターのほか、手袋やレンチが付属。組み立て方法は付属するマニュアルに記載されているので、補足を入れつつ解説していきますね。

GrowSpica Proの組み立て方は5つのステップに分けて解説していきます。

#Tips
GrowSpicaに限らず、オフィスチェアはまぁまぁ重く、大きいので、組み立ては設置場所で行うのがおすすめ。僕は撮影部屋が1階にあるので組み立て後に1階から2階に運んだけど…1人だとめっちゃ気合いるし、危ないので、組み立ては必ず設置する部屋で行うといいかも。

Step1:GrowSpicaProのキャスターとシリンダーをベースに取り付ける

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  組み立て キャスターとベース

Step1では、キャスターとシリンダーをベースに取り付けます。使用するのは「脚のベース」「キャスター(5個)」「シリンダー」の3種類。

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ) キャスターの取り付け
GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  キャスターとベースの組み立て後

キャスター(全部で5個)をベースに差し込み、シリンダーをベースの穴に装着しましょう。

ちなみに、GrowSpica Proを組み立て後、別の場所に運ぶならここまで組み立てておくのがおすすめ。本体とベースを合体してから運ぼうとすると大変なのでご注意を。

Step2:GrowSpicaPro本体にベースを差し込む

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  背もたれとベースの装着

お次は先ほど組み立てた「脚(ベース)」を「GrowSpicaPro本体」に装着。

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  背もたれとベースの装着後

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)は結構重いので、本体を横に倒した状態だと作業しやすくなります。

Step3:ハンガーを使用する場合は取り付ける

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  ハンガーの組み立て方

僕は使用しないので取り付けていないですが、ハンガーを使用する場合はこのタイミングで装着。GrowSpicaProのヘッドレストにハンガーの支柱を入れ、側面を抑えながら差し込みましょう。

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  ハンガーの組み立て方と注意点

必ずヘッドレストの切れ込みのある側面を抑えながらハンガーを差し込むように。

片方ずつ無理やり差し込むと折れてしまう可能性があります。

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  付属のレンチでハンガーを取り付けるところ

ハンガーを適当な位置に調整したら、付属のネジをレンチで固定しましょう。

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  ハンガー無し
GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  ハンガーあり

左がハンガー無しで、右がハンガーあり。

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ) のハンガーにシャツをかけた状態

個人的に、GrowSpicaProはハンガーが無いほうがスマートでかっこいいかなと思うのですが、ジャケットやシャツをかけておけるので必要な場合は取り付けておくと良さそう。

Step4:ヘッドレストを背もたれに装着

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  ヘッドレストの取り付け
GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  ハンガーを取り付けた状態

GrowSpica Proのヘッドレストにハンガーを取り付けたら、お次は背もたれにヘッドレストを装着しましょう。ヘッドレストは差し込むだけでOKです。

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  ヘッドレスト無しで使用した場合

ヘッドレスト無しでGrowSpica Proを使用する場合、付属のプラスチックカバーでヘッドレストの装着穴を隠すこともできます。

これはこれで…部屋の圧迫感少なくなって良い。

Step5:GrowSpica Proにフットレストを取り付ける

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  フットレストの取り付け方法 組み立て方

最後にフットレストの取り付け。フットレストの左右にあるパイプを座面の下にある穴に差し込みましょう。

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  フットレストのネジとパイプ

奥まで差し込んだら、付属のレンチとネジを使ってパイプを固定。使用するネジはシルバーなので間違える心配もありません。

Step6:座りやすいように調整して組み立て終わり!

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)  組み立て 完成後

GrowSpica Proの組み立てはこれで終わり。ハンガーとフットレストでは付属のネジを使用しますが、別途工具を用意する必要はなく、組み立てはめっちゃ簡単です。

10分もあれば組み立てられるんじゃないかなぁと。

組み立ての冒頭でもお話したとおり、組み立て後の移動は大変なので…組み立ては設置する部屋で行うのがおすすめです。結構重いですし、腰をやっちゃったり、ケガしないようにご注意を。

GrowSpica Proは公式の組み立て動画もYoutubeで公開されているのでチェックしておくといいかも。

#【組み立て動画 】人間工学に基づいて作られた、姿勢を保って生産をアシストする超集中ワークチェア「GrowSpica Pro」

GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)を別の部屋に移動するときは慎重に

ラシカルのオフィスチェア「GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)」は多機能ですが、ハイバック(背中)やアームレスト、フットレストなどなど、多機能なだけに可動部も多いので、別の部屋に移動する時は手や指を挟まないように注意しましょう。

GrowSpica Pro、ガチで良い椅子や…。

#GrowSpica Pro(グロウスピカプロ)をレビュー:7万円で買える座り心地最高なオフィスチェア

Gadget

Posted by Yusuke Miyamoto