iPad mini(第6世代)をレビュー。コンパクトかつ高性能でゲームもデザインもタスクも鬼快適

iPad mini(第6世代) レビュー

広告またはアフィリエイトを含みます。

2021年9月15日に発売された新型iPad mini「iPad mini(第6世代)」。

Apple Pencil(第2世代)対応、8.3インチのディスプレイ、iPad ProやiPad Airのようなフルディスプレイデザインが採用されたモデルで、さらに、A15 Bionicチップを搭載して性能もマシマシになったモデルということで僕も早速購入。

発売日からがっつり使っているのですが、このiPadすべてがちょうどよくて。

メモを取ったり、画面分割で調べものをしたり、A15 Bionicの性能を生かしてゲームを高画質で楽しんだり、サイズがコンパクトなことも相まって様々な用途でカジュアルに使えるのです。

iPad mini(第6世代)についてはお気に入り過ぎて語りたいことがあり過ぎるので…とにもかくにもレビューといきましょう。

iPad mini(第6世代)の価格はWi-FIモデルが59,800円(税込)~。Wi-Fi+Cellularモデルが77,800円(税込)~。 Apple公式ストアやAmazon、家電量販店にて購入可能です。

iPad mini(第6世代)を見る – Apple

iPad mini(第6世代)を見る – Amazon

小さくて軽くて高性能。iPad mini(第6世代)をレビュー

iPad mini(第6世代) スターライト レビュー

それでは、早速iPad mini(第6世代)のデザインや性能、機能についておさらいしつつレビューです。

僕が購入した色はスターライト。容量は64GBでWi-Fiモデルを購入しました。(詳細は後述しますが、Wi-Fi+Cellularモデルを購入すれば良かったと少ーしだけ後悔)

iPad mini(第6世代)の付属品は…

  • iPad mini本体×1
  • USB-C充電ケーブル(1m)×1
  • 20W USB-C電源アダプタ×1

上記の通り。新型iPad miniには電源アダプタもしっかり付属しています。

もう最高にお気に入りな新型iPad「iPad mini(第6世代)」ですが、お次は写真多めでデザインをじっくり眺めていきましょう。

デザインを眺める

僕が購入したのは"スターライト"のiPad mini(第6世代)。スターライトは光の当たり方で印象の変わるカラーになっていまして。ゴールドがかかったシルバーといった印象です。

新型iPad miniは"パープル"も人気のようですが、僕はスターライトを購入して正解。高級感を持たせつつも、柔らかい雰囲気が素敵です。

新型iPad miniのサイズは195.4×134.8×6.3mm。これがまた片手で持てる絶妙なサイズ感で、重さも293gとiPadで最も軽いためどこにでも持っていきたくなる魔力を秘めていますよ。

ディスプレイは8.3インチのLCD(液晶)。そこまで気にならないですが、若干ベゼル幅は太めに感じますね。

ボディ下部には"USB Type-C"とスピーカー。

上部にはTouch-ID(指紋認証)とスピーカー、音量調整ボタンを搭載。

iPad miniはiPad Proのように上に2つ、下に2つの合計4つのステレオスピーカーを備えていますが、このステレオスピーカーのおかげで、臨場感はiPadや旧型iPad miniとは別物になりました。(iPad Proと比べるとしょぼいですが…)

iPad mini(第6世代)の音量調整ボタンは縦持ちだと良い感じですが、横持ちの時はグリップする場所にきてしまうというのは覚えておきたいポイントかもしれません。

今度はもう少し違う角度からiPad mini(第6世代)について見てみましょう。ボディ右側にはApple Pencil(第2世代)を充電&接続するためのコネクターが搭載されていますね。

それともうひとつ。向上したカメラ性能とのトレードオフで、前モデルにはなかった"カメラバンプ"ができてしまいました。最近のスマホ&タブレットのカメラの出っ張りはもう仕方ないのかも。

iPad mini(第5世代)の6.1mm → 6.3mmとiPad mini(第6世代)は僅かにボディの厚みが増しましたが…6.3mmは相当薄い。

カメラの性能はいかに?

iPad mini(第6世代)のカメラ

さて、このあたりでiPad mini(第6世代)のカメラ性能についても触れておきましょう。iPad mini(第6世代)のカメラ性能は前モデルから大幅に向上していまして。(特にフロントカメラの性能UPが著しい)

  • バックカメラ
    • 12MP広角カメラ、F1.8、最大5倍のデジタルズーム、クアッドLED Toneフラッシュ、スマートHDR3、最大4k/60fps動画撮影
  • フロントカメラ
    • 12MP超広角カメラ、122°視野角、F2.4、スマートHDR3、映画レベルの手ぶれ補正、最大1080p/60fps動画撮影、Retina Flash

バックカメラにはF値1.8のより明るい12MPの広角カメラ、クアッドLED Toneフラッシュ。最大4k/60fpsでの動画撮影もできるようになりました。

フロントカメラの有効画素数は7MP → 12MPにUP。超広角レンズを搭載したことで2倍のズームアウトやセンターフレームにも対応しています。

センターフレームはiPad Proで使用できる機能と遜色なしで、しっかり被写体となる人物を追従してくれました。これならFaceTimeをばりばり活用している人も満足です。Good。

iPad mini6:7MP, 28mm, F1.8

iPad mini6:12MP, 29mm, F1.8m, 5xズーム

ちなみに、iPad mini6で撮影した写真はこんな感じで。簡単に撮影した写真ですが十分綺麗ですね。

明るさの関係もありますが、iPad mini6のデジタルズームは結構ノイズが出るので…僕はそんなに使わないかも。

高い性能を生かしてゲームにも最適

次はiPad mini(第6世代)のゲーム性能についても見ていきましょう。

こいつに搭載される「A15 Bionicチップ」はiPhone 13 Pro/13 Pro Maxとほぼ同じ仕様になっていまして。6コアCPUと5コアのGPU、そして16コアNeuralEngineを搭載しています。

※搭載されるメモリはiPhone 13 Pro/Pro Maxが4GB、iPad mini6が3GBなので、処理性能はiPhone Proシリーズが上。

となると…? そうなのです。iPad mini(第6世代)は最新チップの性能をぐいぐい生かしてゲームが遊べるのです。

原神や黒い砂漠モバイル、PUBG Mobileといった重めな3Dグラフィックゲームを最高画質でプレイできるというのもiPad mini(第6世代)の大きなメリットなんじゃないかなぁと。

とはいえ。最高画質設定だとどうしても本体が熱を帯びてしまうので、基本"高画質設定"でプレイすることになるかと思うのですが、ゲームプレイで不満を感じることは一切ありません。

iPad mini6は両手持ちでちょうど良すぎる8.3インチのディスプレイを搭載しているので、操作感も良い感じ。iOS向けのモバイルゲームを遊ぶなら、iPad mini(第6世代)はベストなチョイスかもですね。

Touch-ID(指紋認証)の使用感について

さて、iPad mini(第6世代)の様々な面をレビューしてきましたが、新しく搭載された「Touch ID(指紋認証)」についても触れておかないとですね。

こちらは過去のiPhone/iPad達が積み上げてきた安定の精度と正確度を持っていまして。指紋認証の精度と性能自体に気になるところは一切ありません。ロック解除は電源ボタンに指を当てるだけ。認証も速いし、ものすごく簡単です。

ただ…僕はiPad Proの「FaceID(顔認証)」に慣れ過ぎていたからなのか、顔で解除しようとすることがいまだにあること。それと手汗で指がじとっとしていると解除できないことがあるのは相変わらずでした。

本音を言えば、Touch-IDとFace-IDの両立がベターなのですが、これを実現してくれるiPhoneとiPadはいつになるのやら。

iPad mini(第6世代)を見る – Apple

iPad mini(第6世代)を見る – Amazon

スペックと仕様

名称iPad mini(第6世代)
サイズ195.4×134.8×6.3mm
重さWi-Fi:293g
Wi-Fi+Cellular:297g
容量64GB/256GB
チップA15 Bionic
6コアCPU/5コアGPU/16コアNeural Engine
メモリ(RAM)3GB
ディスプレイ8.3インチ Liquid Retinaディスプレイ、2,266×1,488ピクセル/326ppi、TrueTone、広色域(P3)、500ニトの輝度
バックカメラ12MP 広角 F1.8、最大4k/60fpsビデオ撮影
フロントカメラ12MP 超広角 122°視野角 F2.4、最大1080p/60fpsビデオ撮影、センターフレーム
バッテリー19.3Wh、Wi-Fiでのビデオ再生:最大10時間
通信802.11ax(Wi-Fi6)、Bluetooth 5.0
生体認証Touch-ID(指紋認証)
カラースペースグレイ
ピンク
パープル
スターライト
その他ステレオスピーカー、Apple Pencil(第2世代)対応、nano-0SIM/eSIM対応、USB-Cポート

iPad mini(第6世代)のスペックと仕様については上記の通り。前モデルのiPad mini(第5世代)と比較すると、チップも、カメラも、デザインも、機能も、性能も。大幅にスペックアップしていますね。

バッテリーライフは前モデルから変化無しですが…全く気にならず。iPad mini(第6世代)のより詳しいスペックについて知りたいブラザーはApple公式HPもあわせてどうぞ。

iPad mini – 仕様 – Apple(日本)

Apple Pencil(第2世代)は相性抜群で絶対欲しい

iPadと言えばApple Pencil。新型iPad mini「iPad mini(第6世代)」は"Apple Pencil(第2世代)“に対応したのですが、そのサイズ感のおかげで相性は抜群。

Apple Pencil(第2世代)はマグネットでパチッと本体にくっついてくれるので置き場所にも困らないですし、いつでもiPad miniと一緒に持ち運べるので、ぱぱっとメモを取ったり、注釈を入れたりするのに適しています。

クイックメモはiPadの右斜め下からスワイプアップすると表示。

iPadOS 15の"クイックメモ"を活用すればほんとにらくちん。新型iPad mini×Apple Pencilでデザインしたり、絵を書いたり、アニメーションを作成したり、メモに使ったり、使い方はその人次第で広がります。

もちろん、Apple Pencil(第2世代)がなくともiPad mini(第6世代)を活用することができますが、Apple Pencilがあるのとないのとでは驚くほどにできることが増えるので…少しでも気になるならポチっちゃうのがおすすめですよ、ブラザー。

Apple Pencil(第2世代)を見る – Amazon

iPad mini(第6世代)の微妙なところ、デメリットは?

今のところ最高すぎてお気に入りすぎる新型iPad mini「iPad mini(第6世代)」ですが、微妙というか、デメリットというか…少々気になる点があったのでこちらもさくっとレビューしておきましょう。

基本的に大満足で気になることもほぼ無いですが、強いて挙げるとするなら以下の通りです。

ディスプレイでゼリースクロールが発生する

Ars TechnicaとMacRumorsが「第4世代iPad Airや第9世代iPadにも同じディスプレイを搭載しているのに第6世代iPad miniだけが躊躇にゼリースクロールが生じている」と指摘している通り、多くのiPad miniで”ゼリースクロール現象"が確認されています。

The Vergeの記者Dieter Bohn氏がTwitterにアップしたTwitter動画が分かりやすいのでぜひ確認してみてもらいたいのですが、簡単に言えば、ゼリースクロールとは画面がユラユラ揺れるように見える現象のこと。

画面右側のスクロールと画面左側のスクロールに遅れが生じることで発生するのですが、横持時では発生せず、縦持ちしているときに発生するのです。スローモーションにすると気づく程度で、気にならないといえば気にならないのですが…気になるといえば気になる。そんな現象。

Appleさんによればこれは仕様とのことですが、いつか原因が判明して改善されることに期待。僕はそこまで気になっていないですが、気になる人は要注意です。

UI(ドックのアイコン)が小さい

これは個人的に気になっていることなのですが、iPad mini(第6世代)はホーム画面のUIが微妙で。複数のアプリをドックにアイコンを並べていると、縦持ちの時に小さくなり過ぎて操作しづらいのです。

この辺りはアップデートでの改善に期待です。

最大のメリットは軽くてコンパクトで持ち運びやすいこと(Wi-Fi+Cellualrモデルがおすすめ)

左からiPhone 12 mini、Galaxy S20+ 5G、iPad mini(第6世代)

iPad miniの最大のメリットは、軽くて、コンパクトで、持ち運びやすいこと。家でしか使わないと決まっている場合以外は「Wi-Fi+Cellularモデル」がおすすめです。

というのも、僕は12.9インチiPad ProのWi-Fi+Cellularモデルを持っていまして。「こっちがあるしiPad miniはWi-Fiモデルでいいかな」と思ってWi-Fiモデルを購入したのですが…いざ使い始めてみると圧倒的にiPad miniのほうが取り回しが良くて。

重くてでかいMagic Keyboard+iPad Proよりも、軽くて小さいiPad miniを外で使いたいシチュエーションのほうが多いのです。

テザリングでどうにかなるとはいえ、常に電波を掴んでいる安心感と手軽さは捨てがたいので…もし、iPad mini(第6世代)を今から購入しようと思っているなら「Wi-Fi+Cellularモデル」も選択肢に入れてみるといいかもしれません。

レビューまとめ!iPad mini(第6世代)は素敵すぎて文句のつけようがなかった

少々長くなってしまいましたが…最後に新型iPad mini「iPad mini(第6世代)」の僕のレビューと評価をまとめておきましょう。ほんと買ってよかったと全力で思えるマシンでした。

Good!!

  • 8.3インチの絶妙なサイズの画面
  • コンパクトで、軽くて、持ち運びやすい
  • iPhone 13 Pro/13 Pro Maxと"ほぼ"同じ仕様のA15 Bionicチップを搭載
  • 大きく向上したフロントカメラの性能
  • Apple Pencil(第2世代)に対応
  • 精度の高いTouchID
  • 59,800円(税込)から買えちゃうコスパ

Bad…

  • ホーム画面のドックに複数のアイコンを並べると、小さすぎて操作しにくい
  • 手が濡れているとTouchIDで解除できないことがある
  • ゼリースクロール現象が気になる人もいるかも。(僕は気にしてません)

レビュー&評価まとめ

デザイン★★★★★+
性能&機能★★★★★
カメラ性能★★★★☆
持ち運びやすさ★★★★★+
UI★★★★☆
コスパ(価格)★★★★★

iPad mini(第6世代)の僕のレビューと評価をまとめると上記のとおり。やっぱり、軽くて小さくて持ち運びやすいというのはiPad mini(第6世代)ならではの大きなトピックですね。A15 Bionicを搭載しているので、処理性能も申し分ありません。むしろ現状トップクラス。

iPad mini(第6世代)の価格については、Wi-Fiモデルが59,800円(税込)~。Wi-Fi+Cellularモデルが77,800円(税込)~。この性能と機能で59,800円から購入できるのは素敵ですね。

え?カジュアルに使えるiPadを探してる? iPad mini(第6世代)が最強におすすめですよ、ブラザー。遊びに仕事にがっつり活躍してくれること間違いなしです。

iPad mini(第6世代)を見る – Apple

iPad mini(第6世代)を見る – Amazon

iPadReview

Posted by Yusuke Miyamoto