【レビュー】LUMIX G9 Pro用の互換バッテリーは「EneLife BLF19」が鬼コスパでおすすめ

少し前に奮発して購入したマイクロフォーサーズのミラーレス一眼「Lumix G9 Pro」ですが、今回はG9 Pro用に購入した互換バッテリーキットについてのレビューです。
Lumix G9 Proにもしっかりバッテリーは付属してくるのですが、外出先などでは少々心許なくて。4k動画なんかを撮影していると付属のバッテリーだけでは足りなくなるんですよね。
Lumix G9 Proは綺麗な画像、映像を残せるぶんバッテリーの消費は激しめなので、バッテリーは何個あっても困りません。
ってなわけで。日本メーカー製でコスパの高い互換バッテリー「Enelife BLF19互換バッテリー」のレビューといきましょう。Enelifeの互換バッテリーはAmazonにて販売中。価格は3,980円です。
※Lumix G9 Proのほか、純正バッテリー"DMW-BLF19″を使用するLumix GH5,Lumix GH5S,Lumix GH5M,Lumix GH4,Lumix GH3といったカメラにも対応。

鬼コスパ!Lumixの互換バッテリー「Enelife BLF19互換バッテリー」のレビュー

それじゃ、まずはLumix G9 Proの互換バッテリー「Enelife BLF19互換バッテリー」のデザインやスペックについておさらいしつつレビューといきましょう。
Enelifeブランドを提供する"エネライフバッテリー株式会社"は日本メーカー。海外で信頼できるISO9001取得のカメラバッテリー製造専用工場に委託して製造されており、1年間の製品保証が付くというのも大きなトピックですね。

Enelife BLF19互換バッテリーのデザインはこんな感じで。見た目はほぼほぼLumix G9 Proの純正バッテリー"DMW-BLF19″と同じ。

バッテリーチャージャーは2つのバッテリーパックを同時に充電できる仕様になっており、充電器には充電状態を確認できるLEDインジケーターが搭載されています。

充電端子も当然純正品と同じ仕様。Lumix G9 ProやLumix GH5、Lumix GH5S、Lumix GH4、Lumix GH3といったモデルに対応するバッテリー"DMW-BLF19″に対応しています。
※Enelifeの互換バッテリーは、いくつかのモデルがラインナップされています。購入時は対応するバッテリーのモデルを間違えないようにご留意を。

Enelife BLF19互換バッテリーの充電器にはmicroUSBとUSB-C端子が搭載。

付属するケーブルはUSB-A to microUSB。(長さは約60cm)

バッテリーパックは純正品と同様に電池残量の表示、および純正充電器での充電に対応するほか、Enelife互換バッテリーはLEDインジケーターで充電状態を知ることもできます。見やすくてGood。
純正品のバッテリーと比較(ほぼ同じ)

下:純正バッテリー、上:互換バッテリー
せっかくなのでLumix G9 Proの純正バッテリー"DMW-BLF19″とEnelife互換バッテリーを比較してみましょう。
背面から見てみるとこんな感じで。見た目の違いはほぼ無し。

左:互換バッテリー、右:純正バッテリー
互換バッテリーなので当然ですが、純正バッテリー"DMW-BLF19″と見た目、サイズの違いは全くないと思ってOK。対応するPanasonicのミラーレス一眼"Lumixシリーズ"であれば問題なく使用することができますよ。
Enelife BLF19互換バッテリーの仕様とスペック

このあたりでもう一度Enelife BLF19互換バッテリーの仕様やスペックについておさらいしておきましょう。
Lumix G9 Proの純正バッテリー"BLF19″のバッテリー容量は1,860mAhなので、こちらのほうが20%も容量が増加しているというのも大きなトピックです。
互換性 | Panasonic DMW-BLF19 |
バッテリー | リチウムイオン電池 |
容量 | 2,250mAh |
出力 | microUSB: 5V/2.1A USB-C:5V/2.1A |
対応機種 | DC-GH5-K / DC-GH5S-K / DC-GH5M-K / DC-G9-K / DC-G9L-K / DMC-GH3-K / DMC-GH3A-K / DMC-GH3H-K / DMC-GH4-K / DMC-GH4H-K |
その他 | 1年間の製品保証 |
Enelife BLF19互換バッテリー使用感と充電時間、出力について

さてさて、ここからはEnelife BLF19互換バッテリーの使用感や出力、充電時間についてのレビューです。
僕がEnelife BLF19互換バッテリーを選んだ理由は「同時に2つのバッテリーをを充電できる」「コスパに優れる」「安心の日本メーカー製」の3つなのですが、ここはしっかり望んでいたとおりになっていまして。もうめっちゃ良い。

Enelife BLF19互換バッテリーをUSBテスターで計測してみたところ、出力は4.92V/1.70A = 8.36W。スペックどおりの性能も素晴らしいのですが、充電状態を表示してくれるLEDインジケーターも秀逸なのです。
この充電器は急速充電には対応していないため、0%からフル充電までは約2時間半ほどかかりますが…おそらく、多くのブラザーは夜寝る前など、外出前に充電していくかと思うのでこのあたりは気にする必要はないかもしれませんね。
肝心のバッテリーライフですが、確実に純正バッテリーよりも長持ちしてくれるので、長時間の撮影でもばっちり活躍してくれるはずです。
コスパと安定差で選ぶなら「Enelife BLF19 互換バッテリー」をどうぞ

さて、今回はPanasonicのミラーレス一眼カメラ「Lumix G9 Pro」で使えるおすすめな互換バッテリー「Enelife BLF19互換バッテリー」についてのレビューだったのですが、こいつがもう本当におすすめ。
3,980円という買いやすい価格ももちろんですが、信頼を重視する日本メーカー製で、PSEマームを取得していて、優れた性能も備えていて…もういうことなし。最後に僕のレビューと評価をまとめておきます。
Good!!
- 3,980円という圧倒的に優れたコスパなのに…性能が高い。
- 安心、安全で信頼性を重視する日本メーカー"エネライフバッテリー株式会社"製
- LEDインジケーターが見やすい。
- 1年間の製品保証付き!
Bad…
- 特に無し。強いて挙げるとすれば…バッテリーを入れる収納ケースも欲しかったかもってくらい。
Enelife BLF19互換バッテリーのレビュー&評価まとめ
BLF19との互換性 | ★★★★★ |
安心、安全度 | ★★★★★ |
バッテリーライフ | ★★★★★ |
品質 | ★★★★★ |
コスパ(価格) | ★★★★★+ |
Enelife BLF19互換バッテリーの僕のレビューと評価をまとめると上記の通り。コスパに優れるというのはもっとも大きなメリットであり、選択する理由にもなりますが、信頼を重視する日本メーカー製というのも素敵です。
Enelife BLF19互換バッテリーはAmazonで発売中。価格は3,980円。Lumix G9 ProやLumix GH5などで使える"BLF19互換バッテリー“のほか、様々なLumix用互換バッテリーがラインナップされているので気になるブラザーはぜひ。
