ミドル帯CPUに最適「サイズ 虎徹MK2」をレビュー!i5 10400めっちゃ冷えます

サブPCを新調したのですがリテールクーラーはなんだかなぁと思いまして。虎徹MKⅡに変えたんですけど冷えすぎて驚いた。
Mpow M5をレビュー!優れた音質でおすすめの完全ワイヤレスイヤフォン

グラフェンドライバー搭載でクリアな音質、優れたデザインと装着感。5,000円で買えちゃうワイヤレスイヤフォン「Mpow M5」のレビュー、いきます。
お値段なんと3,380円!7.1chゲーミングヘッドセット「Air Joy Pro」をレビュー

3,380円で買えちゃう驚きのコスパ。軽くて7.1chバーチャルサラウンドにも対応するゲーミングヘッドセット「EKSA Air Joy Pro」のレビューです。
低予算自作PCの救世主!ThermaltakeのATX PCケース「Versa H26」をレビュー

低予算自作PCで採用されることが多いThermaltakeのATXケース「Versa H26」をレビュー。こいつ、めちゃ良い感じです。
至高の音質と静寂のノイキャン「WH-1000XM4」をレビュー

至高のノイキャンで静寂の空間を。SONYのハイエンドヘッドフォン「WH-1000XM4」をじっくりレビュー。
メンソール特化!「Ploom S 2.0」をレビュー。吸いごたえも満足感もUPしてます

もうPloomSはいらない......。「テイストアクセル」で吸いごたえUP、フル充電で20本、確かな満足感。Ploom S 2.0が素敵に進化してた。
【レビュー】夏だ!海だ!Osmo Actionだ!高画質でGoProにも負けないアクションカメラ

最大4k/60fps動画が撮影できて、夏のアクティビティに冬のスポーツとずーっと使えるアクションカメラ "DJI Osmo Action" はいかが?
Cherry MX軸を静音化!「サイズ 静音化リング」でタイピング音は静かになる?

今回のトピックは、Scythe(サイズ)から販売されている"静音化リング"について。こいつ、タイピング音めちゃ静かにしてくれます。素敵。
Galaxy Buds+をレビュー!優れた音質とコスパでGalaxyとの相性も抜群

原音に忠実でバランスの良い音質、長いバッテリーライフ、優れた利便性。Galaxy Buds+はGalaxyスマホのマブダチ。
KBEAR KS2をレビュー!コスパ&音質で選ぶならおすすめのイヤフォン

1BA+1DDのハイブリッド型で、3,000円以内で買えるのに優れた音質......KBEAR KS2、めちゃおすすめです。